『f-CD7』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

『f-CD7』 のクチコミ掲示板

RSS


「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

f-CD7

2001/04/26 18:04(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド

車でMP3を聞こうとKenwoodのf-CD7を買いました。早速愛車ファンカーゴに取り付けました。まあ満足。と思ったのですが、リモコンスタータでエンジンをかけるとf-CD7の電源が勝手にONになります。
他にもリモコンスタータを使って、不具合が出た方いらっしゃいますか?

書込番号:152072

ナイスクチコミ!0


返信する
vAvさん

2001/04/28 01:31(1年以上前)

リモスタの仕様です。IGだけじゃなくACCもONになるリモスタを装着したからです。ステレオの問題ではないです。

書込番号:153134

ナイスクチコミ!0


スレ主 NGさん

2001/04/28 12:00(1年以上前)

お返事ありがとうございます。リモコンスタータの仕様ですね。
お詳しいようなので、ご面倒でなかったら教えていただきたいのですが。
キーでスタートするときもACC ONのあとイグニッションとなりますが、このときはオーディオの電源は勝手に入りません。リモコンスタータの場合とどこが違うのでしょうか?

書込番号:153298

ナイスクチコミ!0


スレ主 NGさん

2001/04/28 12:03(1年以上前)

ちなみに、私が使っているリモコンスタータは、サンヨーテクニカのRS−60です。以前にレガシーで使っていたのですが、その時はこういう症状はなかったものですから。変わったところといえば、カーオーディオとリモコンスタータを接続するハーネスです。

書込番号:153299

ナイスクチコミ!0


vAvさん

2001/04/29 21:37(1年以上前)

あまり詳しくはないので無責任発言です^^;

多分、レガシーとファンカーゴのキースイッチの制御(?)の違いによるものだと思います。
私のワゴンRではリモスタでエンジンをかけると、ステレオ(ACC)とエアコン(IG)がONになりました。
勿論、車を降りた時にそれぞれがONになっていた場合です。
ラストワンメモリーとでもいうのでしょうか。

書込番号:154406

ナイスクチコミ!0


vAvさん

2001/04/29 21:42(1年以上前)

[153298]を見落としてました。
車輌側に問題はないと思いますが、無人状態でエンジンが廻っているわけですから、気になるようでしたらサンテクとトヨタの双方に聞いてみたほうが速いような・・・。

すみません、サンテク商品の知識がほとんど無いです(^^ゞ

書込番号:154409

ナイスクチコミ!0


vAvさん

2001/05/01 09:00(1年以上前)

ファンカーゴにリモスタを取り付けた場合にそのような動作をするとの事らしいです(知人談)。
残念ながら、車を降りる際にスイッチをOFFにするしかないようです(^^ゞ

書込番号:155725

ナイスクチコミ!0


スレ主 NGさん

2001/05/03 22:35(1年以上前)

いろいろありがとうございます。
車を降りるときにはカーオディオは電源スイッチでOFFにしています。これがリモコンスタータでエンジンをかけると勝手にONになっているのです。キーでスタートするとカーオーディオはOFFのままです。ということは、リモコンスタータの動作が少し怪しいですね。
KENWOODにまず問い合わせましたが、調べていただけそうにありません。今度はサンヨーテクニカに問い合わせてみます。トヨタに聞いてわかるかな???

書込番号:157679

ナイスクチコミ!0


スレ主 NGさん

2001/05/13 17:26(1年以上前)

サンヨーテクニカに問い合わせたところ、トヨタ車はそういうものだと言われました。私とは逆のケースもあるとのことで、どっちにすればいいのか頭が痛いそうです。オートエアコンも関係しているらしいです。(私のはマニュアルエアコンですが)
サンヨーテクニカさんはとても丁寧に説明してくれました。それだけでも満足です。Kenwoodはそっけなかった。来週トヨタに行くので、聞いてみます。

書込番号:165576

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング