『複合プリンターの検討をしています』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『複合プリンターの検討をしています』 のクチコミ掲示板

RSS


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

複合プリンターの検討をしています

2012/12/14 06:10(1年以上前)


プリンタ

クチコミ投稿数:84件

来週パソコンとプリンターを購入する予定の親からアドバイスを求められました。プリンターは複合機で良さそうなのですが、私としてもプリンターに詳しいわけではないので悩んでいます。

我が家ではキャノンのMP640を使っているのですが、インクタンクが小さいので、写真印刷1枚あたりのコストが安いのがウリでも、インクがすぐになくなるのが悩みです。この機種に限った話なのか分かりませんが、最近のプリンターはコンパクトになってきてるので、全体的なそういうものなのでしょうか?

私は、スキャナの性能や印刷性能は最近のプリンターならさほど大差がないという考えです。そうなると、問題はランニングコストというか、インクの持ちが良いかどうかなのですが、主要メーカーの複合プリンターではどこの物が持ちが良いのかアドバイス頂きたいです。

バフっとした質問で申し訳ないのですが、有識者の方々のお知恵をお借りしたいです。

書込番号:15475937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/12/14 09:22(1年以上前)

プリンタメーカーはインク代で儲けるビジネスモデルですから、意図的にインク容量を減らしています。本体の大きさは関係ありません。一般的に、新しくなればなるほど、本体価格は下がり、ランニングコストは上がっています。
最近の機種なら、MP640よりさらにインクは持たないです。とくに値段の安い下位機種は酷いので、本体価格だけで選ばない方が無難です。中位機種以上は大差ないので、エプソンかキヤノンのミドルレンジの売れ筋を選ぶのが無難、ということになります。
インクコストはカタログ等に書いてあります。測定基準はどのメーカーも同じです。今年から変わっているので、古い機種との比較は出来ませんが、他社との比較は可能です。もっとも、エプソン、キヤノンとも大差ないですが。
安くしたければ、保証が使えないことを覚悟して、互換インクを使うことになります。

ちなみに、エプソンが一時、本体が高くて大容量インクを搭載したモデルを出しましたが、まったく売れずにすぐに終わっています。世の中の人はそういう機種を求めていない、ということです。

書込番号:15476375

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2517件

2012/12/14 12:10(1年以上前)

チャンク77さん、こんにちは。

プリンター選びの第一のポイントは、欲張らないことだと思います。。
カタログなどを見てると、あれもできる、これもできると、ついつい上位の機種に惹かれてしまいますが、そういう機種はコストも高くなる傾向にありますので、まずは「プリンターが必要な理由」を明確にされてみてはいかがでしょうか。

また第二のポイントは、外注も検討することだと思います。
どんなものでもそうですが、せっかく買ったのに、あまり使わないのであれば、一回あたりのコストは高くなってしまいます。
さらにプリンターの場合は、あまり使わないことが、故障にもつながりますので、「プリンターが必要な理由」の内、頻度の少ないものは、外注で解決してしまうのも方法かもしれません。

書込番号:15476819

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Naive103さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:21件

2012/12/14 16:40(1年以上前)

インクコストが一番低いのはbrotherのプリンターですね。
4色インクなので写真などの鮮やかさはEPSONやCANONの6色インクプリンターには劣りますが、それでも十分実用レベルのものが印刷できると思います。
スキャナーの精度も家庭用プリンターでは高いほうなので、機能的にも充実していますしお勧めです。

書込番号:15477673

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2012/12/15 05:28(1年以上前)

P577Ph2mさん、secondfloorさん、Naive103さん早速のアドバイスありがとうございます。

>P577Ph2mさん
MP640より小さい、ですか。かなり絶望的ですね…。中堅以上というと、2万円台からのことですかね?
互換インクも視野には入れたいのですが、私が親の近くにいないのもで、何かトラブルになった時のことを考えると、トラブルの種を減らすためにインクは純正を勧めたくなってしまいますね…。


>secondfloorさん
「プリンタが必要な理由」ですか。たしかにそれは私も同感ですが、親がちょっと商売というか事業をしておりまして、文章やら写真やらを印刷できる環境が必要なのです。そして都合が悪いことに「外注」する程の質や量に至らないのです。ホントに一般家庭より少し使用頻度が多い程度。なので、市販の複合機を、ということに至った経緯があります。

>Naive103さん
ブラザー製ですか。正直ただの家電好き程度の私では、キャノンかエプソンしか視野になかったですが、ブラザーもありましたね。ブラザー製品内でも、P577Ph2mさんのおっしゃるように中堅クラス以上を選ぶ方が無難でしょうかね?

書込番号:15479989

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2517件

2012/12/15 12:08(1年以上前)

チャンク77さん、追加情報ありがとうございます。

お仕事で複合機を使われるのでしたら、2万円前後の、各メーカーの主力クラスの複合機を選ばれても、十分活用できそうですね。

ところでお写真の印刷もされるとのことですが、これは、
写真用紙に印刷する本格的なものでしょうか?
文書の一部に使うものでしょうか?

もし写真が、
写真用紙に印刷する本格的なものでしたら、写真印刷にも文書印刷にも強い、キヤノンのMG5430かMG6330、
文書の一部に使うものでしたら、普通紙への印刷に強い、エプソンのPX系、
これらの複合機をオススメさせてもらいます。

書込番号:15481190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2012/12/17 06:49(1年以上前)

返事遅くて申し訳ないです。

secondfloorさん、具体的な機種名ありがとうございます。今のところ、どっちとも言えないくらいの使用用途なんですよね…。しかし、ここで質問させてもらって、かなり選択肢というか知識を頂いたのは大きいです。価格コムの値段で決めるのは危険でしょうが、情報をもとにサイト内を見てみます!

書込番号:15490390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「プリンタ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング