


このジャンルでは初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。
今回オメガの時計を購入したいのですが、高額の時計は初めてになるので、皆様にいろいろと教えていただきたく思い投稿しました。
予算は70万ぐらいなんですが、オススメのモデルを教えていただきたいです。
理想は…箇条書きします。
・大きめでゴツイ
・頑丈で長持ちする
・スーツでもカジュアルでも装着できる
上記の理想に当てはまるモデルはありますでしょうか? 皆様、意見やアドバイスがあればよろしくお願いします。
長文失礼しました。
書込番号:15700595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご質問に質問を返して
すみませんが
なぜオメガに
決められたのですか?σ(^_^;)?
おっしゃるご予算だと
他のメーカーでも候補が
沢山あると思います。
書込番号:15700701 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みやび68さん、さっそくの回答ありがとうございます。
オメガじゃないとダメというわけではないのですが…
ほかのメーカーのオススメを教えて欲しいです(^^)
書込番号:15700770 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
・大きめでゴツイ
・頑丈で長持ちする
この二点からダイバー系がいいかなと思います。
ただし長持ちさせるにはどんな時計でも定期的なメンテナンス
が必要です。→定期オーバーホール
・スーツでもカジュアルでも装着できる
これは個人個人の感覚がありますのでなんとも言えませんが、
どちらかと言えばスーツ着用時の印象に重きを置き、派手な
色使いのものを避ければいいのではないかと思います。
みやび68さんが仰るように、ご予算は70万なら正規価格でも選択肢は広いですね。
個人的にこんなのどうかなというのを列挙しておきます。
ケース径が44mmを超えてくるとだいぶ大きく見えます。モデルによっては
同モデルで40mmや42mmもラインナップしているのもあります。
オメガ シーマスター プラネットオーシャン 45.5mm
http://www.omegawatches.jp/jp/gents/seamaster/planet-ocean-big-size/23232462101003
同上クロノ
http://www.omegawatches.jp/jp/gents/seamaster/planet-ocean-chrono/23263465101001
ロレックス ディープシー(ちょっと予算オーバー?)
http://www.rolex.com/ja#/rolex-watches/rolexdeepsea/rolex-deepsea-44mm-steel-m116660-0001
パネライ (デカアツがたくさんありますw)
http://www.jw-oomiya.co.jp/watch-detail/OFFICINE+PANERAI-PAM00177.html
ブライトリング スーパーオーシャン系
http://www.breitling.co.jp/products/superocean/
ブライトリング クロノマット系(非ダイバーですが500m防水。ちょっと予算オーバーかもですが)
http://www.breitling.co.jp/products/chronomat/
IWC アクアタイマー系(私が好きなのでw)
http://www.iwc.com/ja/collection/aquatimer/
お好みのを見つけたらカカクコムなどで評判などをチェックされればいいと思います。
ただし購入前に実物の試着はぜったいにお勧めします。
書込番号:15701126
1点

追記
大きめでゴツイとお聞きして、勝手に44mm径あたりを基準に書きましたので、
上のリストから外しましたが、人によっては40mmのサブデイトでも
大きくゴツイと感じるかもですね。
スポーツロレックスの大定番サブマリーナデイトも追加しておきます。
予算的にもいけそうですし。
http://www.rolex.com/ja#/rolex-watches/submariner/submariner-date-40mm-steel-m116610ln-0001
http://review.kakaku.com/review/K0000098531/#tab
書込番号:15701214
1点

BAJA人さん、ご丁寧にありがとうございます。
参考にさせてもらいますね‼
まだしっかり見てないですが、紹介してもらった時計の中から購入すると思います(^^)
やはり、時計を購入するならオメガかロレックスが定番なんですかね?
ちなみに今愛用している時計はニクソンの51-30?なんですよ。ゴツすぎますね(笑)
私の体型、けっこうゴツいのでちょうどなんですよね。
書込番号:15701365 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レスありがとうございます。
ニクソンは51mmみたいですね。51mmでちょうどですか・・・
立派な体格ですね〜(^^;)
となると44mmでも小さいかもですね。
でもデカ厚の元祖パネライでも最大は47mmだったんじゃなかったでしょうか。
パネライは数値よりも少し大きめに見えるように思いますけど。
あとこのへんも紹介しておきます。
ブライトリング スーパーアベンジャー 48.4mm
http://www.breitling.co.jp/products/avenger/super_avenger/
同ベントレー 49mm(予算オーバーですが)
http://www.breitling.co.jp/products/breitling_for_bentley/bentley_barnato/
ウブロとかもデカイです。でも高いです・・・
http://www.hublot.com/ja_JP/#ja_JP/collection/king-power?&_suid=1359707299669018802814795509093
>やはり、時計を購入するならオメガかロレックスが定番なんですかね?
マニアでない普通の方ならやはり定番でしょうね。
これが「時計好き」になるとブライトリングやIWC、パネライ、カルティエ
なんかが入ってきますね。
「マニアさん」は更に上のパテックやランゲ、又はアンティークになって
いくのかな?
あと、私がお勧めしているのはすべて「機械式時計」です。
何十万円もするのに精度は千円のクオーツ時計に負ける場合もあります。
また長く使うためには数年に1度のオーバーホールが必要です。
OH料金は様々ですが、3針で3万円〜、クロノグラフだと5万円程度は
最低かかります。
そのあたりも事前に確認されているほうが良いと思います。
書込番号:15701618
1点

既にBAJA人さんから適切な
アドバイスが入っておりますので
じっくりお選び下さい。
ネットの写真だけみて
ご購入なさらずに
店頭でご試着なさって下さいね。(^-^)/
書込番号:15701666 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
そんなに立派な体格ではないですが…(笑)ほかの人から見たら、時計のほうが勝ってたかも…^^;
いろいろ教えてくださり、ほんとにありがとうございます!どれもカッコ良いですね。
ただ、せっかく教えてもらったんですが今回はロレックスかオメガかIWCにしたいと思います。すみません…
ちなみにメンテナンスは何年おきにやるものなのでしょうか?
書込番号:15701694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たびたびこんにちは。
>ただ、せっかく教えてもらったんですが今回はロレックスかオメガかIWCにしたいと思います。すみません…
いえいえ。最終的にはご自身のご判断ですので、ご遠慮なくお好きなものを選んでください。
ただし、みやび68さんも仰っておられますが、試着はとても大事です。
候補外のものでも、気になったものは実際に腕に載せてみることをお勧めします。
それとロレックスやオメガはいいですが、IWCは他人にはまず気付いてもらえないですよ(笑)
>ちなみにメンテナンスは何年おきにやるものなのでしょうか?
よく言われるのが4〜5年です。
正常に動いている間は出さなくてもいいと言う人もいますし、動いていても中の油分が
蒸発してなくなる為、機械にダメージを与えるから、必ず5年に一度は必要という人もいます。
私はどちらかと言えば前者です(^^)
うちに私のシーマスターと嫁のスピードマスターがありますが、私のは毎日使って
いたら5年ごとに不調になりOHに出しました。嫁のは年に数回しか使わないからか、
15年間放置でも動いています(中の状態が少し怖いですが)。
書込番号:15701765
3点

BAJA人さん、たびたびすみません。
参考にしますね(^^)
あと、最後にお聞きしたいのですが…
時計を購入したら末長く使用したいと思っています。そういう場合って、オメガとかロレックスのほうがいいですかね?すみません、私の勝手なイメージですが、オメガとロレックスは定番なんで飽きずに大事にできるかなと^^;
書込番号:15702027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
すでにすばらしいアドバイスが出ていますが、あえて付け加えるなら、スピードマスター・プロフェッショナルはどうでしょう。
オメガならこれは定番だと思います。
42mmケースなので程よいサイズ感。
あまり派手ではないシンプルなデザイン。
値段も控え目。
しかしながら、手巻きというコアな要素もある。
そして月面着陸という物語性。
プラ風防のRef.3570.50をおすすめします。
書込番号:15702215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それに関しては使用される方と時計との相性みたいなものが重要で、
私がどうこう言えることではないかもしれません。
ただ、仰られる「飽きずに」や「定番」というキーワードを考えると、、、
ロレックスのシリーズはモデルチェンジはしますが基本的なデザインを
守りつつ進化しているイメージがありますね。
例えばサブマリーナなどは昔からぱっと見は変わっていないように思います。
またモデルチェンジサイクルもけっこう長いようです。
オメガの定番シーマスターはけっこうデザインが変わってます。
IWCもアクアタイマーはけっこう変わってます。
あと中古相場は挙げられた3社なら断然ロレックスですね。続いてIWCかな。
オメガは残念ながら中古の価値は低いです。
まあ、こういったデザインの普遍性、中古相場の安定感(資産としても
見れる)などから、なんだかんだ言ってもロレックスは絶大な人気が
ありますよね。
ロレックスのデメリットと言えば、やはりお金持ちの時計というような
イメージがありますから、仕事によってはつけにくい場合もあるかな?
ということくらいでしょうか。
ま、オメガも若干そういう面はあるかもですけど。
IWCはまったく心配なし(苦笑)
以上、私の個人的な意見です。ご参考程度に。
いろいろ悩んでゆっくり決めてください(笑)
書込番号:15702241
1点

548582さん、みやび68さん、BAJA人さん、ほんとうにありがとうございました。
これからゆっくり決めようと思います!
書込番号:15702404 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オメガ シーマスター プラネットオーシャン 45.5mm
232.30.46.21.01.001
とエドックス クラスワン オフショアプロフェッショナル
80088-3-NIN
オメガ スピードマスター・プロフェッショナル
3570.50
とエドックス クラスワン オフショアプロフェッショナル
80088-3-NIN
ロレックス サブマリーナ・ノンデイト
114060
とエドックス クラスワン オフショアプロフェッショナル
80088-3-NIN
2本買いはいかがでしょう?
因みにロレックス サブマリーナ・ノンデイト
14060Mを持っていますが最近エドックスが欲しい(汗)
書込番号:15702613
1点

通行人・・Aさん、ありがとうございます。
2本買い…いいですねー!したいです(笑)
あ、ちなみになぜ2本買いなのですか?
エドックスってそんなに高くないんですね(^^)
書込番号:15702973 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>予算は70万ぐらいなんですが、オススメのモデルを教えていただきたいです。
理想は…箇条書きします。
・大きめでゴツイ
・頑丈で長持ちする
・スーツでもカジュアルでも装着できる
予算的なことを考えると2本買いも可能では?
スーツとカジュアルとどちらにも・・・
その時の気分で替えるのも楽しいでしょ??
エドックスのこのタイプはハイテクセラミックベゼルですが比較的安く
見た感じも安っぽくなくて・・・
ラバーベルトも使いやすくて良いのではないでしょうか?
私は好きですね。。
書込番号:15703424
0点

通行人・・Aさん、ありがとうございます。
>その時の気分で替えるのも楽しいでしょ??
はい、間違いないです!(笑) あと数ヶ月仕事頑張れば100万ぐらい貯めれるんで2本買いいっちゃうかもです(^^)
エドックスいいですねー。私自身初めて聞いたブランドなのですが、けっこう有名なんですか?
書込番号:15706173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今まで挙がってない時計で条件に近いので・・・
IWC の インジュニア なんていかがでしょう
ブライトリングのクロノマットもいいかもしれませんね
5年保証で安心(?)
書込番号:15707430
0点

エドックスは,WRCラリーやパワーボート(競艇ではないですよ)が好きな方には知ってる方も多いと思いますが・・・
腕時計→ロレックスやオメガなど直ぐに思いつくほど知名度は高くないでしょうね(汗)
皆さんが上げておられるモデルも魅力的な物ばかりでどれを選ばれても後悔はしないでしょうが
決めるには勇気がいりますよね。
じっくり考えて「これ!」と気に入られた1本って言う物でもいいと思いますよ。
でも,1本買うと次が欲しくなるんですよね(汗)
IWC・アクアタイマーやタグホイヤー・カレラCAR2014.BA0796なんかも大きめで良いですね。
ごめんなさい。余計に迷いますよね。。。
決められる際は実際にご自身の目で見て決められる事をお勧めします。
書込番号:15707823
0点

通行人・・Aさん、たびたびすみません。
知名度それほど高くないのも一本欲しいです! 自分ほかの人とかぶるの好きじゃないんですね… オメガやロレックスが欲しいって言ってる時点で、矛盾してますね^^; なんて言うか… 知名度が高く定番の時計も一本は持っておきたいですよね! あとは通好みな時計も欲しい。 だから、2本買いが理想です…
いえ、いろいろ教えてくださりありがとうございます。迷うのはほんと楽しいです(^^)今妄想漬けです(笑)
自分なりに絞ったんですが、オメガ(シーマスタープラネットオーシャン 45mm)かロレックス(ディープシー)にしたいです。 あとはエドックスは必ず買いたいです。かなり気に入りました!
書込番号:15707968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々と考えて悩まれているのがいちばん楽しい時期かも知れませんね。
私もはじめは,オメガ シーマスター プラネットオーシャン 232.30.42.21.01.001
にしようとお店に行ったんですが・・・
見たり着けたりして,同じ価格帯で結局はロレックス サブマリーナー14060M にしましたから・・・
是非,見て良きパートナーを見つけてくださいね。
他にもグリシンやGショックなど安価な物を数本所有していますので頻繁にノンデートの出番は無いですが装着感などなどやはり違います。
PS:お正月セールで買ったGショックGW-M5610R-1JFが1番出番が多いです(汗)
書込番号:15708274
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「腕時計」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/02 11:41:44 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/02 8:54:01 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/01 8:46:53 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/30 0:47:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 14:47:46 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/28 21:13:50 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/28 6:22:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/26 23:08:36 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/25 14:23:24 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/24 15:06:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





