


古いケース(電源がケースの上側)を利用して組み立てようと思ったのですが、最近の電源はどれも12cmファンですよね・・・。
このケースの電源取り付け方向が通常と上下逆で、12cmファンが上に来てしまいます。
これでは吸気できません・・・。
ATX電源を上下逆に取り付けるためのマウンターって見たことないですか?
ケースを買い替える選択肢は、ナシでおねがいします。
書込番号:15718516
0点

私は、電源の取り付けのねじ穴を追加して開けて、対応しました。
電源コネクタ部分が干渉する場合があるので、その辺はハンドニブラで。
書込番号:15718534
0点

ネジ穴を追加して上下逆置き可能な電源を探してみる。
オウルテックにあります。
書込番号:15718867
0点

PCケース、ネジ取り付け用に穴をあける。ドリルで。
書込番号:15718880
0点

ACケーブル挿した時に電源がズボっと本体の中にへっこまなければいいなら
2か所ぐらいネジどめしたら良いんじゃない?
書込番号:15719135
2点

EA-380D GREENのような後方にファンが付いてるものを選ばれては?
書込番号:15720095
0点

穴合わせして、ケース側に穴を開けるか? 電源ケース側にネジが立つ程度の小穴を開けるか?(切りくずは取り除いてね。)
書込番号:15721733
1点

皆様ありがとうございます。
24時間稼働予定なので、ゴールド以上の電源にしたかったので・・・
やはりケースに穴をあけるのがよさそうですね、頑張ってみます。
切りくずは取り除いてね・・・・なるほど、マザーボード外さずにやる予定ですので、気を付けます。
書込番号:15732308
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電源ユニット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/08 11:12:27 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/28 20:18:24 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/27 18:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 20:57:53 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/26 18:01:11 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/12 1:40:46 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/14 13:52:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 23:31:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 18:07:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:34:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





