『ATIのRANDONとnVIDEAのGeforce2』 の クチコミ掲示板

『ATIのRANDONとnVIDEAのGeforce2』 のクチコミ掲示板

RSS


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ATIのRANDONとnVIDEAのGeforce2

2000/06/13 23:08(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 ゆうすけさんさん

ALL-IN-WONDER 128、RAGE128で知られるATI社から新しいグラフィックエンジ
ンが発表されました。
発売時期、価格などは未定ですが、夏ぐらいになると思います。
性能的には、単純に比較すると同じぐらいです、個人的にはATIです。
Carisma Engine、Pixel Tapestryの仕様
ポリゴン数(毎秒)・・・3000万ポリゴン
テクスチャ処理(毎秒)・・・1.5Gテクセル
メモリ・・・DDR SDRAM200MHz
容量は32MB,64MB,128MBが用意されるみたいです。
その他、動画の処理機能など多数追加&強化。
ちなみにGeForce2は、
ポリゴン数(毎秒)・・・2500万ポリゴン
テクスチャ処理(毎秒)・・・1.5Gテクセル
メモリ・・・DDR SGRAM200MHz
容量は32MB、今後64MBが予定されています。

(RANDONはATI社HPより、GeForceは各社GBメーカーを参考)

書込番号:15894

ナイスクチコミ!0


返信する
omiさん

2000/06/13 23:24(1年以上前)

いつものことですが発売されたときに従来機種との比較をする方がよいと思います。たいてい発表後予定通りには出ませんし。発表時はすばらしい性能でも発売時には凡百というのはよくある話ですので。

書込番号:15902

ナイスクチコミ!0


無茶な初心者さん

2000/06/14 01:03(1年以上前)

omiさんするどい
SAVAGE2000など期待はずれでした(これはドライバか〜)

書込番号:15949

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2000/06/14 02:45(1年以上前)

無茶な初心者さんするどい
SAVEGE2000使ってます。う〜、まいった。

書込番号:15972

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング