『NEC「AtermWG1800HP」VSバッファロー「WZR-1750DHP」』 の クチコミ掲示板

『NEC「AtermWG1800HP」VSバッファロー「WZR-1750DHP」』 のクチコミ掲示板

RSS


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

スレ主 キハ65さん
クチコミ投稿数:60797件

NECアクセステクニカ「AtermWG1800HP」VS バッファロー「WZR-1750DHP」 の比較のレビューがあります。
バッファローの筐体の大きさがNECに比べて大きく見えます。
肝心の転送速度ですが同一規格の機種を揃えなければ性能を発揮できず、現在市販のPCでは11ac対応の機種はなく、未だ150Mbpsの転送速度のPCが販売されている現状ですから、宝の持ち腐れと言わざるを得ません。
将来性を考慮すれば、買いの一手でしょうが…
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20130409_595011.html

書込番号:15996862

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 キハ65さん
クチコミ投稿数:60797件

2013/04/09 18:35(1年以上前)

追記です。
NEC、バッファローとも中継機能があるようなので、ギガ回線を契約していればこれは買いです。

書込番号:15997185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2013/04/09 23:34(1年以上前)

清水 理史さんって不等号の使い方を勉強した方が良いよね!

書込番号:15998617

ナイスクチコミ!0


スレ主 キハ65さん
クチコミ投稿数:60797件

2013/04/09 23:44(1年以上前)

確かに仕様表が滅茶苦茶ですね。AOSSと楽々無線スタートの欄の比較には笑いました。
ともかく11ac技術には、安定度がまだまだと思いますので、しばらく様子見で行きます。

書込番号:15998657

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42683件Goodアンサー獲得:9400件

2013/04/10 00:49(1年以上前)

WZR-1750DHPだけですが、レビュー記事が先ほど更新されました。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/inoue/20130410_595128.html

書込番号:15998873

ナイスクチコミ!0


スレ主 キハ65さん
クチコミ投稿数:60797件

2013/04/10 01:13(1年以上前)

レビュー中、
>WZR-1750DHPで使えるフォーマットはFAT32形式(32GBまで)かXFS形式で、フォーマット機能を搭載しているので、手元にPCなどフォーマットする手段がなくてもNAS機能は使える。

exFAT形式に対応していると、4GiBの壁も撤廃され、またWindowsとMacのファイルの共有が出来るので、メーカーさん対応お願いします。

書込番号:15998933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2013/04/11 17:39(1年以上前)

>フォーマットはFAT32形式(32GBまで)か・・・
"Fat32Formatter"でフォーマットするといくらでも入ります。"WZR-1750DHP"のファームはまだ完成系でないのでスピードが遅いのが欠点です。

書込番号:16004232

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング