三浦さんがエヴェレストに登頂されましたね、おめでとうございます。
さて、今日の新聞(毎日)に登頂の際の写真が掲載されていましたが、クレジット曰く
「5530m地点より、1万mm相当のレンズで撮影・・・」
とありましたが、どんなレンズをどんなカメラにのせ撮影したんでしょうかね?
1万mmと言えば10mです。
どなたかご存知の方はいませんか?
書込番号:16170228
0点
お値段わ、約3000万円だとゆってました。 (・。・)ノ
書込番号:16170249
4点
ととべいさん こんにちは
1万mm相当と言うことは フルサイズで1万mmではなくて 換算距離だと思いますので 実際の焦点距離はもっと短いと思いますよ。
とはいっても 3千万相当のレンズですから凄いレンズには 間違いないと思いますが。
書込番号:16170309
2点
PENTAX Qにsmc PENTAX M Reflex 2000mm F13.5をつければ10000mm相当になりますかね。
書込番号:16170317
1点
canon 1200mm f5.6にビデオ用コンバーターでもなるかなー
でも1200mm f5.6 980万円程だったような?
書込番号:16170382
1点
軍事用に実はもっとすごいレンズが存在すのだが一般人には公開されない!
80歳でエベレストすげーー。
書込番号:16170407
1点
若い頃から、ええかっこしいの目立ちたがり屋だったよな、
この三浦っていう男はさ。
パフォーマンスだけで、中身は無いよ。
(彼の)オヤジの方がまだ節操があった。
書込番号:16170443
2点
むか〜し、むかし、スキーを習ったことがあったなぁ
しかし、日常生活を低酸素室でって・・・どんな生活w
書込番号:16170645
1点
guu_cyoki_paa さん
3000万円というのは何処からの情報でしょうか?
1万mm「相当」と書いてあったので、フルサイズではないと思いましたが、3000万ですか。。。
この三浦隊の登頂には、一体いくらかかったんでしょうかね??
書込番号:16170656
0点
ととべいさん こんにちは
>3000万円というのは何処からの情報でしょうか
今朝の日テレかテレ朝か忘れましたが テレビの中で言っていましたよ。
書込番号:16170696
1点
近いうちに81歳のじいさん(76歳で登頂した方)が登頂とか。
書込番号:16170747
2点
>3000万円というのは何処からの情報でしょうか?
テレビで誰かさんがゆってたよ。 (^0^ゞ
書込番号:16170946
2点
原発事故の時30km離れたところから撮ったビデオカメラも3,000万とのこと。
この業界ではお手頃価格なのかも。
書込番号:16171328
1点
三浦さんのパフォーマンス、大好きです。
書込番号:16171567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ととべいさん こんばんは。
レンズの事は解りませんが三浦さんを登頂に導いたチームが素晴らしいと思います。
登った事のある人から聞いた話ですが最終キャンプから登頂してそこに引き返すまではまる一日以上かかり、途中で動けなくなった人がいても通常は助けるとその人も危なくなる為ほっていくしか無く、頂上付近にはそう言う動けなくなった人の雪像が沢山あり写真を見せてもらいましたが救助も出来ないと聞き、その登られた方も苦しい以外の何者でもなく帰ってきて頂上で撮った写真を見てその瞬間に手袋を一瞬外していた事が解ったと言われましたが、意識もうろうで通常は凍傷になるので外さないそうですが8000メートルと言うのは聞きしにまさる凄いところらしいです。
書込番号:16173475
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/22 8:57:21 | |
| 4 | 2025/11/22 8:16:41 | |
| 19 | 2025/11/22 11:22:29 | |
| 2 | 2025/11/21 21:26:11 | |
| 0 | 2025/11/21 0:27:23 | |
| 6 | 2025/11/21 14:23:25 | |
| 4 | 2025/11/22 8:33:37 | |
| 0 | 2025/11/20 13:46:55 | |
| 4 | 2025/11/20 17:35:08 | |
| 1 | 2025/11/19 16:07:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






