


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-820
電池豚のロックが甘いと言われていますが、問題ないのでしょうか?
書込番号:16419382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

蓋のことなら、メーカーに問い合わせてみてはいかがでしょうか?
書込番号:16419394
1点

ブーブーと言っておられますね〜
本当の事なんでしょう。
書込番号:16419407
2点

じじかめさん
何と問い合わせればいいのでしょうか?
問題ないのかということでしょうか?
書込番号:16419434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かにブーブー言われてますね(笑)
書込番号:16419436 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ニムラさん
TG-820を所持されている方ですか?
書込番号:16422041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハンドルネームーの右側に「オーナー」と表示されています。
書込番号:16422124
0点

じじかめさん。
すいません。スマホだったもので。
pcだと表示されるようですね。
書込番号:16422843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も先日迷った末、シャッター付のこちらの旧型を購入しました。
個体差があるのか?ひょっとして知らない間に改良版が出回っているのか?
うちのは「カチッ」と手ごたえがありロックします。
数日ポーチに入れて、腰にぶら下げて使っていますが勝手に解除現象はないです。
使っているうちに甘くなってくるのかも?
ということも考えられなくはないですが(画像取り込みや充電で何度も開け閉めしますからね)
こればっかりは、もう少し様子を見ないと・・・
どっちにしろ、丁寧に扱ってあげるに越した事はないでしょうね。
強いとは言っても精密機械の部類に入る物だと考えていますので。
書込番号:16438930
0点

こういうときは対面販売のお店でしょうね。
事情を説明して購入する個体を見せてもらえばいいと思います。
ただの冷やかしではないので、お店も応じてくれるはずです。
もし、いやがるなら、そんな店で買う必要はありません。
書込番号:16439053
0点

シャッター付は、レンズ保護のスライド式シャッターの事です
シャッターのないカメラなんて無いですね
失礼致しました。
書込番号:16439234
1点

私の購入したものはカチっとして全く問題ありません。
そもそもこのクレームを言い出した人間はどのような使い方をしているのでしょうか。
オリンパスも開発段階で充分にテストしたはずだし、ダブルロックが両方共解除されるというのは可笑しいと思います。
子供かもしくは耄碌した老人が扱っているのでしょうか。
書込番号:16465785
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS Tough TG-820」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/08/19 18:29:31 |
![]() ![]() |
12 | 2016/02/23 13:05:44 |
![]() ![]() |
7 | 2014/06/20 5:58:52 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/08 16:30:32 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/02 9:16:50 |
![]() ![]() |
10 | 2013/08/16 21:47:19 |
![]() ![]() |
6 | 2013/08/13 17:50:40 |
![]() ![]() |
13 | 2013/08/13 21:30:14 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/26 21:07:52 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/26 14:26:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





