『29インチで良いテレビって?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

『29インチで良いテレビって?』 のクチコミ掲示板

RSS


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

29インチで良いテレビって?

2001/05/12 18:40(1年以上前)


テレビ

今パナソニックのTH-26XV1っていう90年製のテレビを使ってるんですが、さすがに色むらやニジミがかなり出てきてしまうので買い換えようかな、と思ってます。
そこで4:3フラットの29インチ(BS内蔵)で6〜8万位で考えてます。用途は普通にTV見るのと、PS2、DVD、あたりです。
ワイドは同じサイズを維持しようとすると32インチになる、高い、デカイ、DVDも16:9より4:3のものをかなり見る、少し古いけど32ワイドが他の部屋にある、等の理由でスタンダードにしようと思います。(でも今どのメーカーもワイドに力いれてるんですね、本当は26とか27インチあたりが欲しいんですけど今はもう存在しないみたいです)

そこでこのクラスでオススメメーカーはどこでしょうか?ソニーのPS2のゲーム端子にはちょっと惹かれるものが・・・これで繋いでる方はやっぱりキレイな画面ですか?でもログを見るとソニーは短命みたいですし。やっぱり長寿の松下くんがいいのかな〜、とか三菱ってコストパフォーマンスがいいような気がするな〜、とか色々思うのですが、どうでしょうか?

ちなみにうちで10年以上前でまだ現役なのは松下の2台だけです、他に2台その後に買ってるんですが両方とも既にぶっ壊れて買い換えました(両方松下以外だったと思います)最近のTVが壊れやすいのはそういう原因だったんですね、初めてしりました、勉強になります。

あと6月あたりって新製品の出る時期なんでしょうか?今すぐってわけでもないのでその場合6,7月あたりまで待ったほうが吉ですか?夏のボーナス当て込んで購入考えています。

参考にしたいと思いますのでみなさんの意見を是非聞かせて下さい、よろしくお願いします。

書込番号:164571

ナイスクチコミ!0


返信する
Jfishさん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:5件 SRTK 

2001/05/12 20:37(1年以上前)

画質も作りも東芝が1番良さそうに思いました。次がパナソニックかな?
どちらもプログレッシブ対応のものです。品番は忘れました。
東芝は品切れが多く、値引きも比較的悪いようでした。8万でも難しいかな?

書込番号:164664

ナイスクチコミ!0


すがさん

2001/05/13 00:15(1年以上前)

東芝は 画面が キレイと思いますが 過去に ワイドバズーカーを買いましたが 六年ぐらいで つぶれて 同僚の子も 五六年で つぶれたみたいです それで 今はビクターワイドを最近買いましたが 寿命とかの事を考えると バナソニックですね うちでも まだまだ パナソニックは 故障もありません 六年以上使っていますよ

書込番号:164936

ナイスクチコミ!0


telexさん

2001/05/13 03:24(1年以上前)

僕の書いたレスを読んで頂けた様ですね。
東芝は安いですが、ソニー同様アパチャ−グリル(AG)管ですよ。
ブラウン管のタイプ判別方法は、カタログに〇〇トロン管とかかれた物が、AG管です。個人的には、松下か、松下からブラウン管の供給を受けてる日立やビクターをお勧めします。

P.S パソコンモニタは非常に近い距離で見ますので高繊細なAG管をお勧めしますが、家庭用テレビでは近くで見ない限り、AG管のメリットである高繊細(細いピッチ幅)は必要ないですよ。ハイビジョン放送も結局のところは、テレビの大型化需要に対応する為の映像ソース改革ですからね…。

書込番号:165164

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)