『ビデオカメラの画素数について教えてください』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ビデオカメラの画素数について教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ

スレ主 にしとさん
クチコミ投稿数:14件

同じ大きさのセンサーの場合、総画素数に対して有効画素数が近い数字のほうが画質がいいのでしょうか。例えば、Aは総画素数1000万画素 有効画素数500万画素、Bは総画素数350万画素 有効画素数300万画素の場合、単純に有効画素数の数値で比較するとAの画質のほうがいいようですが、実際はBの画質のほうがいいのでしょうか。現在パナソニックのHC-V700Mを使用していますが、総画素数に対して有効画素数が1/5位しかないので気になっています。

書込番号:16526367

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:61件

2013/08/31 10:04(1年以上前)

Bの画質がいいと判断していいでしょう。

同時代・同じ大きさのセンサーの場合動画の有効面が広いほうが画質が良いのが一般的です。
製造メーカーによる違いは多少ありますが、大きな差はなくなりました。

書込番号:16527412

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 にしとさん
クチコミ投稿数:14件

2013/09/05 23:03(1年以上前)

回答ありがとうございました。
現在使用しているビデオカメラの画質に少し不満があるので購入を考えています。
元ジャーナル爺さんの回答と色々なクチコミを参考に検討したいと思います。

書込番号:16549516

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング