


SDメモリーカード > バッファロー > RSDC-8GC10/E [8GB]
こんばんは。先日この製品を購入し、ソニービデオHDR-CX550V に挿入し旅行に持って行きました。その日の撮影分はホテルで確認し、無事撮影されていることが分かっていました。家に帰って、HDDに取り込もうとしましたが、そのSDカードを認識しませんでした。そこで、再びビデオカメラにいれたところ、これまた「カードを挿入してください」とのメッセージが出て、認識してくれませんでした。電源を落として、しばらく経って同じ事を繰り返してもみましたが、怪かは同じでした。そこで、ネット上で見つけたデータ復活の業者に復旧をお願いしましたが、見積もりがなんと26万以上と言われて、とりあえずあきらめている状態です。
さて、症状にもよるのでしょうがデータ復旧とはそんなにかかるものなのでしょうか?もっと安価にできることはないでしょうか?皆様からのアドバイスお待ちしております。
書込番号:16537563
0点

確実に復旧出来る保証もありませんし実行は自己責任になりますが、
数千円で販売されているリカバリーソフトを試してみる手もあります。
書込番号:16537670
0点

早速返信ありがとうございます。
そのようなソフトがあることも聞いてはおりますが、カードを認識していない場合どう対処できるのでしょうか?
書込番号:16537822
0点

>カードを認識していない場合どう対処できるのでしょうか?
対象に「SDカードが破損した、壊れた、またはアクセス不能しまった」とか書いてある
ソフトもあるので、認識できなくなったパーティションを見つけたり、まぁ上手いこと
やってくれるんだと思いますよ。
#なんだかURL貼ると書き込みに失敗するので、適当に検索してみてください。
書込番号:16538110
0点

早速の返信ありがとうございます。
業者の方からの連絡は以下の通りです。
容量8GBに対して全く違う値で認識されます。(1GBと表示)
症状としましては「重度の物理障害」と判断します。
実際に作業を進めてみないと成功できるかどうか確定できませんが、
今後の作業としましては、さらに細かく分解(剥離)してデータの抽出を行う予定です。
ここまで書かれたら、ソフトで何とかなるとはならないのでしょうか?
それも、検索してください・・・と言わず、何でもいいので手がかりをいただけないでしょうか。
書込番号:16538401
0点

やってみないことには何とかなるともならないとも言えないですよ。
その手のソフトがあることはご存じのようですから、30万円弱はかけられないなら
ダメ元で試してみるか、諦めるしかないでしょう。
http://softnavi.vector.co.jp/keyword/restore/
どうしても救出したい大事なデータなら、下手なことしないで業者に任せるのが
良いとは思いますが。
書込番号:16538439
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > RSDC-8GC10/E [8GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/09/03 0:09:41 |
![]() ![]() |
5 | 2012/10/19 16:44:48 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/25 23:25:03 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/07 19:59:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





