


低温対応のコンデジを探しています。
オススメの情報を頂けたら幸いです。
防水性も10m以上で限定してお願いします。
去年雪山で普通のコンデジを使用して-16度のため使用できませんでした。
書込番号:16689001
0点

オリンパスTG-1 工一郎は12m防水で寒さにも強い(-10度C)
http://olympus-imaging.jp/product/construction/kouichiro_tg1/feature/index.html
http://kakaku.com/item/K0000413918/
書込番号:16689048
1点


耐低温をうたったアウトドア仕様のカメラはいくつかありますが、そもそも、電池がまいってしまいますね。
私はカメラを服の内側に入れておき、撮るときだけ出してすぐしまうという手を使っています。
重ね着する一番外側の服の内側でもかなり保温されるはずです。
みるみる冷えてみるみる電池切れになるので、カメラ2台にするといいと思います。
防水でなくても、屈曲光学系なら密閉性が高いので湿度の変化にも強いと思います。
今、この辺↓が超お買い得。セカンドカメラにドウゾ。
http://kakaku.com/item/J0000000156/
書込番号:16689538
1点


普通に、オリンパスTG−2でいいんじゃないでしょうか。
http://kakaku.com/item/J0000005987/
耐衝撃性でいえばペンタックスWG−3(GPS)ですが、電池容量が少なめなのが玉に傷です。
(カタログスペック上の耐衝撃性は同じくらいですが、TG−2は外観上の破損が起こりやすいようです。)
http://kakaku.com/item/J0000005984/
書込番号:16689841
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
34 | 2025/10/08 4:18:08 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 5:05:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/06 6:41:19 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/08 7:40:39 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 23:17:07 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 23:06:57 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/03 13:59:08 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 17:36:46 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/02 1:17:26 |
![]() ![]() |
12 | 2025/10/01 14:51:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





