『動画の画質について』のクチコミ掲示板

2013年 3月15日 発売

サイバーショット DSC-WX300

光学20倍ズームレンズを搭載した小型・軽量のサイバーショット

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX300 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX300とサイバーショット DSC-WX350を比較する

サイバーショット DSC-WX350
サイバーショット DSC-WX350サイバーショット DSC-WX350サイバーショット DSC-WX350

サイバーショット DSC-WX350

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 3月 7日

画素数:2110万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:470枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX300の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX300の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX300の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX300のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX300の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX300のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX300のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX300の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX300のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX300のオークション

サイバーショット DSC-WX300SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 3月15日

  • サイバーショット DSC-WX300の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX300の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX300の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX300のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX300の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX300のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX300のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX300の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX300のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX300のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX300

『動画の画質について』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-WX300」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX300を新規書き込みサイバーショット DSC-WX300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画の画質について

2013/10/13 14:33(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX300

クチコミ投稿数:2件
機種不明
機種不明

子供の動画を撮影しているのですが、液晶で見る分には問題ないのですが、PCで見ると子供が動く場面ではこのようにかなり歪んだ画像になってしましまいます。

動画のアップの仕方がわからないので切り抜き写真ですが、動きのある場面では概ねこんな感じになってしまいます・・・

ちなみにPCへのデータ移行はUSBケーブルから手動で行っており、付属ソフトは使っていません
(写真保存時に新たなファイル?が過去の写真含めて一枚に付き1個ずつついて閲覧しづらくなったので)

説明文の通りPC知識が疎いのですが、対処法などあればご教授お願いします

書込番号:16701001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2013/10/13 16:18(1年以上前)

>PCで見ると
PC以外まったく情報がありません、Windows,mac??? OS 、再生ソフトは????
せめてPCの型番ぐらいは出さないと、PCの性能が低かったりするとそんなもんですという解答しかでてきません。

書込番号:16701308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/10/13 17:03(1年以上前)

機種不明
機種不明

インターレース処理前

インターレース処理後

インターレースの特性です。
インターレースは1920x540のフィールド毎に動画を撮影し、
隣り合うフィードを合成し、1920x1080のフレームを
作って、画像にします。

インターレース処理していない動画は写真のようになります。
詳しくはこちらに書いています。
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page239.shtml

動画再生ソフトの設定をインターレース処理に変えてください。

書込番号:16701454

Goodアンサーナイスクチコミ!3


chashuさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:27件

2013/10/13 21:23(1年以上前)

このカメラの動画の説明のところに60iと書かれていると思いますが、そのiはインターレースで記録するということです
普通のテレビ(液晶)はインターレースで表示するので違和感なく見られます
PCのモニタはプログレッシブという表示の仕方をとっているのでインターレース記録されたものはブレたような表示になります(スレ主さんがアップした写真のように)

記録された動画そのものに問題があるのではなく、何で見るかというところに問題があるのです

ちなみに地デジなどのテレビ放送もインターレースです、ですから液晶などはインターレースの仕様になっています

対処法といってもなにをしたいのか書かれていないのでなんとも言えませんし、PCで動画扱うのは敷居が高いです
普通に液晶で見ればいいのではないでしょうか

書込番号:16702504

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/10/13 21:29(1年以上前)

>PCのモニタはプログレッシブという表示の仕方をとっているのでインターレース記録されたものはブレたような表示になります(スレ主さんがアップした写真のように)

インターレース解除できるプレイヤー使えば、PCでも問題ありませんが。

書込番号:16702535

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:42件

2013/10/13 23:53(1年以上前)

取扱説明書によると
CPU CoreDuo 1.66GHz以上
メモリ 1GB以上推奨とあります。

パソコンのシステムを開いてCPUの能力(GHz)を確認してください。

書込番号:16703277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/10/14 22:13(1年以上前)

まとめての回答で失礼します。

使用しているPCはウインドウズビスタで再生ソフトはVLCメディアプレーヤーでした。


CPU性能はどこを見ればよいのかわかりませんでした・・・



そしてアドバイス頂いたインターレースですが、
当方のでしたらデインターレースと言うものがオフになっていたのをオンにしたら解決しました!

本当にありがとうございました。

書込番号:16707313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/10/14 22:19(1年以上前)

>再生ソフトはVLCメディアプレーヤーでした。

VLCは、デフォルトだとインターレース解除が無効になってますからね。

書込番号:16707351

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-WX300」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX300
SONY

サイバーショット DSC-WX300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月15日

サイバーショット DSC-WX300をお気に入り製品に追加する <1704

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング