http://www.4bizpersons.com/windows8/win8-experience/
コンバンワ♪
今日は、Win8.1にアップしてやりました。旧OSは、Win8。
そうしましたら、エクスペリエンスインデックスが無い・・・^^。
そこで、「WIN SCORE SHARE」というフリーソフトを使って表示させることが出来るようです。
旧インデックスを読んでいますので、左はSSDがintelになっています。
SSDを昨日EVOへ交換しました。そうして、このソフトを使って、再計測させると右のスコアになりました。
別段、48倍速で変更無しなのですが、グラフィック関係が落ちました・・・^^。
しかし、きちんとEVOを認識しました。
まぁ、大して意味があるとも思いませんが、無いとちょっと寂しい・・・笑
既出だったら、ゴメンナサイ!!
書込番号:16774733
2点
昨晩、私がDLした後に、1.04がリリースされて、リンク先の紹介ページは1.03までしか紹介されてませんでした。
今朝は、1.04ページが出来ていますので、付けておきます。
下のほうの、ダウンロードという文字のところをクリックすると、DLが始まります。
http://soundengine.jp/wordpress/penguin_press/press_release/3116/
再計測してみましたら、あがったの、下がったのあるようです・・・^^。
書込番号:16776655
0点
今日は、グラフィックの動作を1500MHzに上げてみました。
なんと、インデックス上がりました・・・当然かっ・・・( ´∀`)ヵヵヵ!!
共有をすれば、他のマシンと比較できます。(OSが違うと、当然数値が違いますので注意)
@は録画機U/Win7/HP
Aがこの4670K/48倍速マシンです。(Win8.1)
Bが比較したマシンです。4770Kを少しOCさせているのかな(Win8.1)・・・?
どうも、Win8.1では、グラフィクススコアは数値的には低いようです。
書込番号:16778764
0点
このマシンでWin7だと、インデックスがどのように変わるか、やってみました。
プロセッサ・メモリ・プライマリHDDは、Win7が数値が低く、グラフィックス関係は、Win8.1が低い数値を出すようです。
上段が、Win7です。
下段が、Win8.1です。
書込番号:16779034
0点
訂正
プライマリHDDのスコアは、840無印とEVOとの比較になりますので、どちらが低い数値になるか判らないですね・・・m(__)m
書込番号:16779153
0点
Vista、7、8のエクスペリエンスインデックスもこれくらい詳細に表示してくれれば良かったですね・・・
WIN SCORE SHARE中々良いですなw
書込番号:16780836
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/21 8:22:29 | |
| 5 | 2025/11/19 9:33:55 | |
| 10 | 2025/11/20 3:04:02 | |
| 3 | 2025/11/18 12:45:06 | |
| 4 | 2025/11/18 13:22:08 | |
| 0 | 2025/11/17 12:26:27 | |
| 19 | 2025/11/17 18:34:19 | |
| 21 | 2025/11/16 21:13:56 | |
| 9 | 2025/11/13 18:53:48 | |
| 4 | 2025/11/12 13:39:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)







