『JBL control1 ネットワーク』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『JBL control1 ネットワーク』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 JBL control1 ネットワーク

2013/11/28 00:12(1年以上前)


スピーカー

スレ主 y11-さん
クチコミ投稿数:470件

ネットワークのコンデンサーを交換したいのですが
オススメのコンデンサーあれば教えてもらえますか?

書込番号:16889241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2013/11/28 00:38(1年以上前)

安いけど音が良い定番のDayton
http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=27414428
大きくなるんで取り付けには工夫が必要かもだけど。

書込番号:16889322

ナイスクチコミ!0


スレ主 y11-さん
クチコミ投稿数:470件

2013/11/28 00:46(1年以上前)

回答有り難うございます。

リンク先のディトンの3.0μFと20.0μFのコンデンサーで大丈夫ですかね?

書込番号:16889343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2013/11/28 01:40(1年以上前)

Dayton 20ufと3.3uf

普通にネットワークに使うフィルムコンデンサーだから、
特に問題はないと思うけど。ウチでも使ってるし。
写真はストックの20ufと3.3uf。
エネループは単3だから大きさはわかると思う。

書込番号:16889469

ナイスクチコミ!0


スレ主 y11-さん
クチコミ投稿数:470件

2013/11/28 02:09(1年以上前)

回答有り難うございます。

http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=27414563
http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=27414428

この二点で問題ないですよね。

付属は100vですがdaytonのは250vになるんですかね?
100v以上なら大丈夫ですよね?

書込番号:16889527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2013/11/28 02:26(1年以上前)

耐圧は250Vと元より大きいですから問題ないです。
音質向上を目指すなら、電解からフィルムに変えるのは常道です。
問題は大きさの違いです。
どうやって取り付けるのかというところです。
スピーカー端子部分と一体になって裏から取り付けますから、
幅がはみ出してると入らないですから。

あと、他のコンデンサーだと3とか20があまりないんです。
たいていは、3.3と22を選ぶことになってしまいます。
誤差はあるんで、細かいこといってもあれなんですが。

書込番号:16889545

ナイスクチコミ!0


スレ主 y11-さん
クチコミ投稿数:470件

2013/11/28 02:37(1年以上前)

回答有り難うございます。

付属の20uFは直径13mm 高さ26mmぐらいでした。

3ufは基盤裏から付けようと考えていますが、問題はディトン20ufの大きさですよね?

書込番号:16889564

ナイスクチコミ!0


スレ主 y11-さん
クチコミ投稿数:470件

2013/12/01 23:25(1年以上前)

有り難うございました。

書込番号:16905013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スピーカー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング