『SONYリモコン三脚について』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『SONYリモコン三脚について』 のクチコミ掲示板

RSS


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

SONYリモコン三脚について

2003/06/22 13:52(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY

スレ主 初DV購入さん

先日DCR-PC105Kを購入しました。長時間の撮影用にSONYのリモコン三脚を購入しようと思うのですが、使い勝手はどうなのでしょうか?それとリモコン三脚の雲台を取り外して他社(ベルボン、スリックなど)の三脚に取り付けて使用することは可能でしょうか?私は田舎住まいでなかなか実物がおいてある店舗が無く確認できません。メーカーにメールで問い合わせてもなかなか返事がこないし。よろしくお願いします。

書込番号:1691434

ナイスクチコミ!0


返信する
W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/06/22 18:49(1年以上前)

以前は SONYのリモコンを部品として取り寄せが出来て
一部のお店には在庫もありました。今はどうでしょう。

SONYのVCT-870RMは ベルボンのC-600のようですね
多分 どちらも雲台は外せないと思います。

書込番号:1692266

ナイスクチコミ!0


スレ主 初DV購入さん

2003/06/22 23:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。そうですか取り外しは不可ですか....残念です。
またよろしくお願いします。

書込番号:1693273

ナイスクチコミ!0


南乃しまさん

2003/06/23 01:19(1年以上前)

個人的には、ビデオカメラの三脚にベルボンやスリックなどのスチル用はあまりオススメできません。どうしても、というならキャノンからLANC対応のリモコンが出てますので、それをパン棒に付ける、という手がありますが。

書込番号:1693752

ナイスクチコミ!0


デルタ16さん

2003/06/23 01:53(1年以上前)

最低でもVCT-870RMからがオススメですよ。
これ以上安いのだと、ヘッドがダメダメです。
パンしたらガタガタです。スムーズに動きません。

書込番号:1693855

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/06/23 08:43(1年以上前)

VCT-870RM C-600は 105Kのような小型ビデオカメラには
サイズ的に大きすぎますので せめてC-400 でリモコン付き
ならと思いますか それでもまだ大きい・・・・・
だめだめ三脚ばっかりです

書込番号:1694162

ナイスクチコミ!0


デルタ16さん

2003/06/23 19:49(1年以上前)

ザハトラービデオ18PLUS (ネタです)

放送機器展示で触ったのが運のつき

書込番号:1695485

ナイスクチコミ!0


スレ主 初DV購入さん

2003/06/23 23:19(1年以上前)

みなさんいろいろ教えてくださりありがとうございます。SONYから返事が来ましたので、一応載せておきます
**********
ご質問から、“VCT-D580RMなどのリモコン三脚の雲台”とありますが、型番により仕様が異なっています。VCT-D580RMの雲台はセパレートタイプ(三脚に接続されている本体と、クイックシューを取り付ける雲台A部)になってはいるものの雲台本体は三脚から取り外すことは出来かねます。(雲台A部は、雲台本体から取り外すことは可能です)また、当社製 三脚の雲台は他社の三脚と組み合わせることは出来ません。悪しからずご了承ください。**********だそうです。
やっぱりダメみたいですね。SONYのリモコン三脚は欲しいけど足の部分が気にくわないので他のメーカーに合体させようと思ったのですが....
使いやすいビデオ雲台とリモートコマンダーでも買うのがいいのですかねぇ
それでは

書込番号:1696273

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/06/24 08:20(1年以上前)

やはり小型で使える三脚って無いですね、特に1Kg未満の製品の
ビデオカメラに合うものは皆無のようです。CANONのLANCリモコン
もかなりの価格でぴっくりでした。やはり その価格でも良ければ
気に入ったビデオ三脚とCANONのリモコンなんでしょうか?
(SONYの部品としてのLANCリモコンも安くはありませんがそれでも
CANONの半額ぐらいだったと思います)

この頃は ディスカウントの1本千円の三脚を買って、グリースを
雲台の回転部分に塗って持って行きます。帰りに知り合いの家に
置いてきます。言動不一致ですね(笑)C-400でも大きいので仕方
ありません

書込番号:1697169

ナイスクチコミ!0


スレ主 初DV購入さん

2003/06/24 23:38(1年以上前)

リモコン三脚所有者の方是非とも教えてください。
先ほどSONYのカタログを見ていたらリモコン三脚のパン棒が取り外せるのではないかと思いまして。ベルボンのビデオ雲台は4ポジションハンドルで当然取り外せるようになってます。ということはベルボンの雲台のパン棒だけ交換って事もできるのかな?できるのならとてもうれしいのですが。ん〜地元のショップで置いてあるところないかなぁ

書込番号:1699466

ナイスクチコミ!1


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2003/06/25 08:55(1年以上前)

やはり 同じ事を考えるのですね たらーっ

以前やってみましたが困難大です。で 今持ってきて確認
しました。VCT-570RM と C400 ですが パン棒の先端に
片方はオスネジ、片方はメスネジが切ってあります。
また C-400はパン棒が途中で曲げてあります。570RMは
真っ直ぐですので 取り付けるとリモコンの位置が不便
です。
パン棒を取り替えずにリモコンだけ外してC-400に付け
ようとするとパン棒の直径が違う・・・・

出来ないとは思いませんが大変でしょう。頑張って下さい
ちなみにVCT-570RMは典型的なガクガク三脚です。

書込番号:1700504

ナイスクチコミ!2


デルタ16さん

2003/06/25 19:39(1年以上前)

TH-650にキャノンのリモコン付けるといいみたいです。
ただVX2000やXV2用みたいです。

書込番号:1701750

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ビデオカメラ > SONY」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
全然売れてないんですね 1 2025/08/24 10:02:23
動画の保存について 6 2025/08/08 20:15:54
FX30のBluetooth機能の故障について 11 2025/08/09 11:25:35
このビデオカメラのバッテリー 11 2025/07/12 13:28:48
フルハイビジョン(1080P)映像の画質について 11 2025/07/03 13:53:12
ビデオカメラ用のマイクについて。 1 2025/06/25 13:49:33
室内撮り 15 2025/06/28 5:24:43
PlayMemories Home 8 2025/06/10 19:04:14
もう時代遅れ 28 2025/06/14 14:53:04
送料込み 税込 35400円 HDR-CX680-W 0 2025/06/08 0:47:17

「ビデオカメラ > SONY」のクチコミを見る(全 138977件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング