


Arrows A 202/301Fは、キャップレスを謳っていますが、恐らく、キャップの取り付け取り外しの煩わしさや、繋ぎが切れてしまう事が、その大きな理由だと思いますが、防水防塵とは言え、液体や埃が入ってしまった時の手入れの、まさしく、煩わしさを考えると、やはり、キャップは、在った方が良いと思います。
書込番号:17001837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり、あった方が、安心出来るでしょうね。
書込番号:17002617
0点

最近の機種はキャップレスが主流になってます。
防水、防塵共にキャップがなくてもいいんでしょう。
メーカーはそれに対するテストは、ある程度厳しめに実施してるはずなので、安心していいと思いますよ。
心配ならキャップだけでも売ってるので購入して着ければよいと思います。
自分のは防水防塵機能がないキャプレスですが、何も心配してませんし、手入れなんかしませんよ。
書込番号:17003328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 自分のは防水防塵機能がないキャプレスですが、何も心配してませんし、手入れなんかしませんよ。
以前、防水防塵機能がない端末を使っていた時、動作がおかしくなったのでショップで見てもらったら水没反応が出てました。
水につけたわけではなく雨にも濡れてないのに水が入ったようです。推測ですが胸ポケットに入れた場合、汗で濡れる可能性があります。あるいはカバンに一緒に入れた水筒から飲み物が漏れたとか。
故障は困るのでそれ以来、防水対応機種にしました。
書込番号:17046129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「スマートフォン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 13:56:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 14:12:31 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/11 12:52:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 12:26:02 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/11 10:35:48 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/11 14:18:36 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/11 8:56:42 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/11 8:02:15 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/11 8:14:41 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/11 8:16:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





