『BDの国コード変更について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『BDの国コード変更について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

BDの国コード変更について

2014/01/11 23:01(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー

スレ主 SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件

最近、国コードが合っていないと再生出来ないBDディスクがあるとのことです。(海外もの)
PS3では再生可能とのことですがSONY,PANASONICなどの日本メーカー製で国コードを変更
できるプレーヤーはあるのでしょうか?
特に先日CESが有り、PANASONICが新しいBDプレーヤーを出品しておりましたので購入を
考えています。
ちなみに私はBDT320を使用していますが不可です。
情報があれば教えてください。

書込番号:17061525

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2014/01/11 23:23(1年以上前)

SONYとパイオニアは国コード変更できますね。SONYはデフォがアメリカだったかな?パナは厳しいかも。

書込番号:17061640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件

2014/01/11 23:30(1年以上前)

ずるずるむけポンさん、ありがとうございます。
SONY,パイは大丈夫ということですね。
パナ希望はDVD-RAM再生にこだわっているためなんですがパナも最近出来ないので
不安ではあります。
パナ機はやはり無理ですか。そんな設定ないので不可だとは思っていましたが。

書込番号:17061680

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2014/01/11 23:33(1年以上前)

BDT700

↑日本で発売してくれれば買うんですけどねえ。

書込番号:17061695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件

2014/01/11 23:39(1年以上前)

BDT700ですが私もこれを考えています。
が国コード変更出来ないと魅力半減なんですよね。
BDT320で充分になる。
日本では発売されない可能性が高いのでそうなればDLNA機能は使えないのでしょう。

書込番号:17061731

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ブルーレイプレーヤー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る