



BTO PCといっても種々あろうかと思いますが,
サイコム 別売 [DSP版のOS] なら問題はないかと・・・
ただし,そのパッケージがパーツと抱き合わせ品なら,
そのパーツとともに使用する必要があります。
ライセンス認証が TEL になるかもしれませんが・・・
書込番号:17185168
0点

参考にどうぞ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1079889490
電話認証になるかもしれませんけど、事情を話せば通るかも。
書込番号:17185252
0点

BTOの場合はPC本体に付きます。
で、改造や修理したらどうなんのよ? って疑問が当然沸いてくるわけですが、過去に「ケースにつきます」とか頓珍漢な回答をしてたこともありますね。実際シールはケースに貼ってあるんですが。
というわけでMSさん次第だけど多分問題ないと推測しますが。
心配なら事前にMSに聞いて言質とっておくといいでしょう。
中身総取り替えだとさすがに無理な気がしますが、1パーツですからね。古いBTOだと同じMBは手に入らないわけで。
書込番号:17185365
1点

あるショップさんから、
全部単品買いしてDSP版OS買って自作したときの話だけど、
たいていマザーボードにパンドルされてるそうです。
まぁMS電話認証で問い合わせですね。
書込番号:17185460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ライセンス認証のやり直しの可能性が高いです。
ただ、電話認証と言っても機械電話とのやり取りで、番号を打ち込んで電話で返ってきたものを入れるだけですから、ものの10分もあれば再認証が完了します。
私なんてパーツの交換が激しいですから何度も再認証をしていますよ(^^
書込番号:17185569
0点

みなさん返信ありがとうごさいます
電話認証なるものがあるのですね!
OSも買い直しとなると値段が馬鹿にならないので心配でしたが安心して買い替えできそうです。
書込番号:17185612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/10/04 17:18:46 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/06 0:47:07 |
![]() ![]() |
26 | 2025/10/03 15:09:36 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/30 15:21:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/30 22:33:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 21:56:09 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 8:33:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 8:02:56 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 13:09:49 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/29 12:50:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




