郵便局でWi-F導入がついに開始されたようです。
http://sasp.mapion.co.jp/b/docomo_wifi/
docomo Wi-Fiエリア検索画面にて右上の「フリーワードで探す」に
郵便局 東京都
と入力すると多くの郵便局が出てきます。
NEWと言う赤文字が付いていることから最近設置が開始されたようです。
今はまだ東京23区が中心ですが今後、東京都以外にも順次拡大していく計画なら大歓迎ですよ。
Wi-Fiエリアは地方へ行くほど貧弱ですが、郵便局ならどんな田舎でもありますからね。
書込番号:17187135 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
確かに、検索すると郵便局が出てきますね。
郵便局は、てっきり「孫帝国軍」が占領したものと思ってました。
DoCoMoがエリア化していて、安心しました。
書込番号:17187205
0点
>Tora五郎 さん
最近は同じ場所に3社のアクセスポイントがあるところも増えてきましたね。
現在、白い犬のステッカーだけしか貼られていない場所もそのうち他社が侵攻してくるでしょうね。
例えばすき家は現在ソフトバンクだけですが、サポセンに問い合わせしたらauやdocomoも設置していくと言ってましたよ。
あと、アクセスポイントを設置して欲しいお店などをauやdocomoの問い合わせフォームへ投稿すれば実際に設置してくれる可能性が高くなります。
書込番号:17204483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
http://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2014/00_honsha/0324_01_01.pdf
プレスリリースが出てました。
まず、東京23区から開始し順次拡大していくようです。
既に神奈川、千葉、埼玉の一部局では設置されています。
セブン&アイグループも23区から開始し一定のテスト運用後、全国展開しました。
しかし、セブンスポットは3大キャリアに未契約でも使えるのに、郵便局は3大キャリア契約者のみ使えて未契約者は使えません。
つまり格安SIMユーザーは排除されてしまいました(泣)。
書込番号:17347496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/21 0:35:50 | |
| 1 | 2025/11/20 21:43:14 | |
| 1 | 2025/11/20 21:55:41 | |
| 1 | 2025/11/20 18:18:14 | |
| 0 | 2025/11/20 18:10:47 | |
| 2 | 2025/11/20 19:06:53 | |
| 0 | 2025/11/20 15:59:07 | |
| 0 | 2025/11/20 15:14:16 | |
| 7 | 2025/11/21 2:01:21 | |
| 7 | 2025/11/20 13:48:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





