『教えてください!観音開きについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『教えてください!観音開きについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

教えてください!観音開きについて

2014/03/18 10:30(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

クチコミ投稿数:40件

冷蔵庫設置位置、幅73cm、(向かって)右側壁です。

現在、左開きの冷蔵庫を使っていて、開閉には不自由なく、
友達からも観音開きの良くない話を聞くので、本当は片開きにしたいのですが、

容量等、総合的に考えて欲しい冷蔵庫に、片開きはありません。

(向かって)右扉が最後まで開かない(おそらく直角までしか開かない)ことで不自由はあるのでしょうか?
検討中の冷蔵庫幅は、60〜68cmなのですが、
少しでも幅が小さいものを選ぶべきなのでしょうか?
一番希望は、幅68cmのものなのですが


教えてください。

書込番号:17316361

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/03/18 11:00(1年以上前)

あだちんさん こんにちは。

90度しか開かなくって予想出来る不自由は、
・同容量の片開きよりもドアポケットの収納量が少ない。
・棚等を外す時にドアポケットが邪魔で外しにくい(外せない)
でしょうか。
チルドは90度開けば大丈夫じゃないでしょうか。

>少しでも幅が小さいものを選ぶべきなのでしょうか?

少しでも大きく扉が開いて欲しい場合や、少しでも隙間を開けて消費電力を少なくしたいとかじゃなければ、
設置が可能なら、今回の場合、700ミリでも置けそうな感じですね。

書込番号:17316433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2014/03/18 11:41(1年以上前)

ありがとうございます!

開き方が想像できなかったので、助かります。
90度しか開かないと
物の出し入れより、棚などを取り外して掃除するときにこまるってことでしょうか?
希望は、幅68cmの冷蔵庫だったので、そちらで検討しようかと思います

書込番号:17316539

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/03/18 13:33(1年以上前)

物の出し入れより、棚などを取り外して掃除するときにこまるってことでしょうか?

そうですね。
確かに、大きなものを取り出したり入れたりする時も、90度しか開かないと、
前のポケットは邪魔になる事もあろうかと思います。

書込番号:17316872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2014/03/18 20:14(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:17318045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/03/19 06:32(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

 冷蔵庫は何故か右扉の方がよく使います。まあ、考えてみれば世の中のほとんどの人が右利きなので、どのメーカの冷蔵庫も普段よく出し入れするお茶やペットボトル、卵などの食品は右側に配置しているケースが多いです。

 ですので右側が90度までしか開かないと、かなり使いづらいのではないかと想像できますのであんまりお勧めできません。

 できれば家電量販店などの店頭で90度まで開いて、ご自分で手を出し入れして使い勝手をご確認なされることをお勧めします。

書込番号:17319683

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「冷蔵庫・冷凍庫」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング