『最近の冷蔵庫は・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『最近の冷蔵庫は・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

最近の冷蔵庫は・・・

2014/03/29 05:28(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

スレ主 papa8765さん
クチコミ投稿数:507件

冷凍庫 野菜室は引き出しが主流なんですか?
扉タイプのほうが使いやすいように感じるのですが、気になりませんか?

さらに扉の内側のポケットが大きくなったせいで庫内の棚が小さくなった気がするのですが
使用感は変わりませんか?

と、自動製氷機は付いてると便利ですかね?

280L・15年使った冷蔵庫から異音が大きくなってきたのでそろそろ買い替えを考えてますが
同じくらいの大きさで300L前後の物を考えてます。
同じ大きさでも6万円台〜 10万円を超えるものまで。
悩みますね。

書込番号:17356032

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2014/03/29 05:51(1年以上前)

現行の400リットル未満だと、省エネが進んでいません。
扉も、言われるように、野菜室は引出し式が、ほとんどだと思います。

書込番号:17356056

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2014/03/29 07:26(1年以上前)

私も300L前後の物を考えていましたが、省エネが進んでいないので400lのものにしました。

冷凍庫 野菜室は引き出しが主流です。引きだしの方が使いやすいです。
冷凍庫は、引出の方が、開口部が広くなるので取り出しやすいです。
野菜室は、引出だと、野菜が転がらないし、積み重ねもできます。

内側のドアポケットが大きくなって庫内の棚が小さくなったのは便利です。
庫内の棚が深いと、奥の物が忘れ去られますので・・・
ドアポケットは取り出しやすいのでいいですね。

私は、ですが、自動製氷機のない冷蔵庫はもう考えられません。

以上です。

書込番号:17356195

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/03/29 09:46(1年以上前)

papa8765さん こんにちは。

最近の大きい物はたいがい引き出し式ですね。
使い勝手は考えようで、考え方を変えればどちらでも変わらない思いますが、
大きな違いは、
確かに実容量は扉式の方があります。引き出しはケースの中にしか収められません。
省電力は、逆にケースのある引き出し式に分があります。

冷蔵庫の前面ポケットと棚の対比ですが、実測した事はありませんが、
逆に、棚の奥行きが長すぎても、奥が使いづらいので、それも考え方かなと思います。

自動製氷は、無けりゃ無いで困らないのかも知れませんが、夏以外にも、
面を茹でた時にすぐに冷やす時の大量の氷には重宝しますし、
料理以外にも、急な風邪や打ち身等で体をアイシングしなければならない時も助かります。
私も今買い換えるんだったら自動製氷機能付きの物にしますね。

さて、冷蔵庫選びですが、当時の大きさからすると、400L以上の物が選べるのではないでしょうか?
また、400Lの物が、省電力、機能共に充実して、コストパフォーマンスが高いように思います。
(500Lクラスが一番充実しているかな)
値段に関しては、冷蔵庫は例年夏ぐらいが安いので、今年もそうなるかなと思います。
今の冷蔵庫の価格は、消費税増税前の駆け込み需要を狙った足元を見た価格で、円安の影響もあるでしょうが、
だいたい昨年比20%増の値段は高すぎます。
待てるなら、待った方が得策かもしれません。

書込番号:17356564

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 papa8765さん
クチコミ投稿数:507件

2014/03/29 23:27(1年以上前)

ありがとうございます。

製氷機・・・  気になりますね。

SJ-WA35Y 辺りを狙ってました。
Simple is Simpleで無駄な無駄の無い冷蔵庫で6万円ほど。
ネットで価格を見てましたが、本日量販店に行ったら3月末までに
1台でも多く売り切る気合が!感じました。
配送手数料無料だっり。 値引き額だったり。
足を運ぶと特が生まれるかも知れませんね。
ただヨドバシカメラだけは強気姿勢を壊さず、安くなりませんでした。

省エネ。  どれくらいお得感が感じられますか?
2年前10年使ったエアコンを交換した時に「10年前のエアコンより電気代が1/10」と言われ
買い替えましたが、正直な所電気代は変わりませんでした(笑

書込番号:17359421

ナイスクチコミ!0


スレ主 papa8765さん
クチコミ投稿数:507件

2014/06/26 08:37(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。

冷蔵庫のモデルチェンジが9月10月頃らしいので、いまのモデルがギリギリで買えば安くなるのか?
無理なのか?   
どちらにしても、いま使ってる冷蔵庫が限界な感じなので早めに決めたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:17667222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2014/06/26 09:18(1年以上前)

金額を追い続けると。
メーカー・型番(容量・色・開き方)が、無くなってくる場合もあります。
狙い過ぎないで下さい。
余計な事でした、失礼しました。

書込番号:17667312

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「冷蔵庫・冷凍庫」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
2年経たないで基盤の故障 1 2025/09/10 22:03:04
リサイクル料込み226,800円(さらにポイント44,000円付与) 0 2025/09/09 11:05:17
野菜室の温度 4 2025/09/08 13:39:10
送料込み 税込 24750円 0 2025/09/07 0:38:15
送料込み 税込 66495円 0 2025/09/06 4:27:07
送料込み 税込 135000円 0 2025/09/06 3:52:33
送料込み 税込 27500円 0 2025/09/06 1:12:09
送料込み 税込 118000円 0 2025/09/05 21:24:32
送料込み 税込 56490円 0 2025/09/05 19:46:01
庫内温度メモ 0 2025/09/03 18:39:29

「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミを見る(全 52151件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング