『ツーリングに持っていくコンデジ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ツーリングに持っていくコンデジ』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

ツーリングに持っていくコンデジ

2014/04/23 23:49(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 lodieggさん
クチコミ投稿数:5件

バイクでのツーリングに使いたいと思っています。

ミラーレスも持っているのですが、でかくて荷物になるしバイクの振動で壊れそうなのでコンデジで探してます。

基本的にはスナップ、風景、あとは料理の写真ぐらいで凝った写真は撮らないと思います。

絶対条件はポケットサイズであること・そこそこ画質がいいこと・本体充電であることです。

候補はXZ-2、XQ1、P340あたりを考えています。
XZ-2は安くてよさそうですがレンズバリアがないのと広角28mmがちょっと気になってます。あとちょっとデカい。

予算は3万ぐらいが上限ですが、なるべく安いほうがうれしいです。

それぞれの機種の特徴や操作性、候補以外のオススメ機種などありましたら教えて欲しいです。

書込番号:17443820

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/04/23 23:56(1年以上前)

GoProとか。ダメですか。

書込番号:17443844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:16件

2014/04/24 00:34(1年以上前)

FUJIFILM XQ1 はどうでしょうか。

FUJIFILMの色は綺麗で、フラッシュの性能も良いです。

書込番号:17443979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/04/24 01:27(1年以上前)

lodieggさん
OLYMPUS STYLUS TG-835 Tough

書込番号:17444102

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/24 07:48(1年以上前)


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件

2014/04/24 11:58(1年以上前)

XQ1か、S120。

書込番号:17444924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:78件

2014/04/24 13:03(1年以上前)

選択肢の中ではダントツで XQ1 でしょう。
画質、ピント合わせを含めた反応の速さ、携帯性、いずれも素晴らしいです。
もし、XZ-2 の重さに耐えられるなら、お手持ちのミラーレスでもよろしいのでは...
軽さという点で、S200もオススメです。暗さに強い。

バイクで走っていると、視覚が鳥の目になり、遠くに注意が行きやすくなります。
その点で、高倍率ズーム機もよろしいと思います。
私のオススメはF900,1000。色使いがきれいで、望遠端(500mm)の使い勝手も良いです。
F770を使っていますが、明るい日中はこれで十分に間に合います。暗くなってもそれなりに..
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000010873_J0000009972_J0000011802_J0000006002_J0000005995_J0000011626_K0000490884_J0000000155

> 本体充電であること

予備電池の購入をお勧めいたします。
本体充電で行われる「継ぎ足し充電」は電池の寿命を縮めます。
互換電池が安いです。300〜500円程度。
バイクの12Vから電気を取れる充電器も1000円余りで買えます。
モバイルバッテリーの必要はありません。


作例をよく観察してご検討を
http://photozou.jp/photo/camera?model=XQ1
http://photozou.jp/photo/camera?model=XZ-2
http://photozou.jp/photo/camera?model=COOLPIX+P340 (まだ写真がありません)
http://photozou.jp/photo/camera?model=COOLPIX+P330 (旧型)
http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+PowerShot+S200 (昨年10月以前の作品は同名別機種)
http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+PowerShot+S120
http://photozou.jp/photo/camera?model=FinePix+F900EXR
みかた:http://photozou.jp/photo/show/2555464/158833546

書込番号:17445074

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/04/24 17:16(1年以上前)

候補の中ではXQ1がいいかなと思います。
理由は消去法ですが
XZ-2は書かれている理由で消去
P340は1枚撮った後次にシャッターが切れるまでの時間が他機種より少し長いので消去
ということで残ったのはXQ1でした。

候補外だとS120もいいように思います。

書込番号:17445535

ナイスクチコミ!0


スレ主 lodieggさん
クチコミ投稿数:5件

2014/04/24 23:16(1年以上前)

皆さんたくさんのご意見ありがとうございます!

やはりというかXQ1が良さそうですね。
もう一段値段が下がってくれるとうれしいんだけど、無理かな〜

S120も評判いいみたいですね。でもこれって本体充電だったかなぁ?

まぁ予備バッテリーを使えばこだわらなくてもいいのかな。確かにそんなに枚数撮らないしなぁ。
500円ぐらいで買えるならそれもアリなのかな。

それと候補外の機種ですがざっと調べたところF1000EXRがなかなか良さそうでした。
ただ20倍ズームってどうなのかな。三脚ないとまともに写らなそうなんですが。
最近の機種は手持ちでも案外撮れちゃったりするんでしょうか。

XQ1、S120、F1000EXRでもう一回考えてみます。
画質に見てわかるほどの差が出ないのであればF1000EXRでもいいかなぁ。

書込番号:17446666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/04/25 05:21(1年以上前)

lodieggさん
ボチボチな。

書込番号:17447095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:78件

2014/04/25 07:22(1年以上前)

F770 望遠端 一脚使用(左の木がボケているのは、距離が近いため)

> ただ20倍ズームってどうなのかな。三脚ないとまともに写らなそうなんですが。
> 最近の機種は手持ちでも案外撮れちゃったりするんでしょうか。

はい。日中の明るさがあれば、しっかり落ち着いて構えれば、問題なく撮れます。
もし心配なら、タンクバックにギリギリ入るかビミョーですが、一脚が重宝します。
ほぼ確実に手ブレ防止機構に頼らないシャープな描写が得られます。
私は軽くてシンプルなこれ↓を愛用しています。
http://kakaku.com/item/10709010846/
雲台がないので、クイックシューを使わなくてもクルクルすぐに装着できます。

書込番号:17447259

ナイスクチコミ!0


スレ主 lodieggさん
クチコミ投稿数:5件

2014/04/28 03:13(1年以上前)

あれから色々悩みましたが

私の場合ほとんどが広角端での撮影なので、やはり20倍ズームは不要。
むしろ暗所撮影のことを考えるとレンズが明るくてセンサーサイズが大きいほうがいいだろうと。

S120は本体充電じゃなかったし、XQ1に対して明確なアドバンテージがなさそう。

ということで結局XQ1を買いました。

何気に重要だったWiFiによる位置情報送信も簡単に出来たのでとっても満足です。
ツーリング用としてはかなり理想的かも…

皆さんアドバイスありがとうございました!

書込番号:17456794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/04/28 05:27(1年以上前)

lodieggさん
おう!

書込番号:17456877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング