


パナでは新しい洗濯機が発表?されスイッチが手前からふたの奥にいき使いやすそうになった気がします。
日立はまだ発表はないのでしょうか?
変化はあるんでしょうか?
書込番号:17455980
0点

メーカーによって違いがある場合もありますがモデルチェンジが年1回とすれば9月頃に出る
可能性が高いんじゃないでしょうか?
発表が1月前なら8月頃になるんじゃないかと推測します。
書込番号:17456021
2点

スレ主さんこんにちは
新製品の写真を観て思わず笑ってしまいました。大昔のタイマー式の洗濯機も奥の方にスイッチがあったな〜なんて。
余談はさておき、洗濯機に限らず、この掲示板を時々見ていると「新製品は人柱」ってのが、つくづく実感できます。
自分だったら型落ちの安いので、評価の良い製品を買いますけれども・・・・まあ好みの問題でしょう。
まあしかし一点ご助言出来るとすれば、白物家電はデザインよりも実用性を優先したほうがよろしいのではないかなぁと自分は思います。新製品もよくよく店頭で確認して、使いやすいかどうかを自分で納得して購入なされることをお勧めします。
書込番号:17456758
0点

cool-koreaさん こんにちは
縦型は、日立の昨年のプレス発表が2013年5月23日で発売が6月22日になっています。
例年と同じペースだど5月後半発表の6月後半発売と予想されます。
>変化はあるんでしょうか?
これ化かしは、現段階で解かっているのは日立アプライアンス株式会社の一部の人だけだと思います。
書込番号:17457989
0点

使いやすくなるかは疑問が…位置的に遠くなること、今の洗濯機の操作手順(ふたを開けて洗濯物を入れ、電源を入れてスタート、洗剤量表示を見て洗剤を測って投入し、最後にふたを閉める)では蓋が邪魔にならないのか、蛇口が当たる家庭や乾燥機ユーザーはかえってつらいのではないか?(折れブタ状態で1.23mある)
また洗剤ケースで泡立てる泡洗浄はコストカットでしょうが、日立が過去洗剤クリーマー(浸透イオン洗浄)で泣いたようにプロテクターアンドギャンブルの洗剤に泣かされるのではないかと心配しています。
プロテクターアンドギャンブルの粉洗剤は大変溶けにくいうえに、そこに追加して柔軟剤として粘土成分(ベントナイト)まで入れてきちゃって、中で固まって大変な思いをした方もいると思います。(日立は一時期プロテクターアンドギャンブルの洗剤は天然油脂の粉石けん同様別容器で溶かして入れてくれとまで言っていたことがある)
日立はコストをかけてビートウォッシュの洗濯乾燥上位モデルについてはふた上面に操作パネルを持って来たり、パナソニックとかぶらないアイデアを実現してきました。
多分パナソニックが今回余程の大成功しない限り真似はしないでしょう。
書込番号:17459595
1点

配線クネクネさん
アリア社長さん
デジタルエコさん
そういちさん
みなさんありがとうございます。
今回のパナのアイデアは、日々の手入れを考えた時によいと思ったんです。
ただ、評価がまだ出てこないうちから購入を考えるのはいけないことなんですね。
ちなみに、うちではarauの洗濯洗剤を使用しています。
6月中に切り替えを考えていたので、もう少し待ってみようと思います。
書込番号:17460553
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「洗濯機 > 日立」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/09 1:58:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 2:29:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/31 10:41:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/24 11:39:17 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/07 20:59:17 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/18 21:19:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/10 13:03:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/23 22:54:50 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/29 20:45:46 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/16 22:16:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





