みなさんこんばんは。
今回の質問内容は、 粘着シートのはがし跡を綺麗にしたいです。
スマートフォンをカーナビ代わりに愛車にホルダー装着で使用していました。
ホルダーの吸盤が弱く、走行中に転げ落ちまくったので、カー用品店で円形の台座を購入しました。
両面テープ固定と粘着シート固定の商品があり、両面テープでは気軽にはがせないなあと思い粘着シートにしました。
先日、ふと粘着シートの設置面を見てみると、なんとなく「ねちゃっ」とした感じが…。
嫌な予感がして、本日はがしてみると…「ぐちゃー、ねちょー、べちょー」といった感じで
再使用不能にはがれ、円形のねちゃねちゃした跡が残りました。
指やお掃除シーとで拭いてもとれず、途方に暮れています…。
どうやったらとれるでしょうか?
消しゴム、歯ブラシ、冷却スプレーなど思いつくのですが、非常に目立つ位置なので、実行後に、後悔したくないので、
みなさんのお知恵をお借りしようと思います。
よろしくお願いします。
写真は夜の為わかりずらいと思いとりませんでした。
書込番号:17484914
1点
↓のステッカーはがしで綺麗に除去出来る可能性がありそうです。
http://www.holts.co.jp/product/list/category/43
尚、このステッカーはがしを使う場合、一気に全体に使うのでは無く、念の為、先ずは目立たない箇所で使用してみて問題無い事が確認出来れば使用して下さい。
書込番号:17485228
![]()
1点
スーパーアルテッツァさんありがとうございます。
一度試してみます。
書込番号:17486437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
結局シール剥がしでは取れず消しゴムて一時間格闘してだいぶ目立たなくなりました。
書込番号:17486977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
安くあげるなら、
固形ワックス
ガソリン
なんかどうでしょうか?
いずれにしても、よく行くスタンドで無料でやってくれないかなー。うちの近くのスタンドはやってくれちゃいますよ。
でも、ガソリンは気を付けないと、下地が変色するかもしれないから。。。。
僕は、会社の机のガムテープの跡なんかも、ワックスで落としてます。
あ、ガソリンは火をつけたら危ないですよ。
やる時は自己責任でがんばってください。
書込番号:17575000
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「その他のカー用品」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/11/05 21:36:49 | |
| 3 | 2025/07/06 0:11:58 | |
| 2 | 2025/05/03 7:10:27 | |
| 14 | 2025/04/23 17:19:30 | |
| 2 | 2025/02/07 17:19:50 | |
| 0 | 2024/11/30 17:18:30 | |
| 18 | 2025/05/05 18:54:13 | |
| 0 | 2024/10/27 19:01:08 | |
| 7 | 2024/08/06 22:53:50 | |
| 1 | 2024/07/16 17:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)

