『Windows Server 2008 R2のドメイン参加』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Windows Server 2008 R2のドメイン参加』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows Server 2008 R2のドメイン参加

2014/05/26 18:11(1年以上前)


OSソフト

スレ主 ge-renさん
クチコミ投稿数:33件

初心者です。
ここでアドバイスをもらい、無事に友達とWindows Serverを作ることができました。
図書館で良い本が借りられ、様々なことができるようにはなったのですが、一つその本に書いていなかったことがあり、わかりませんので質問させていただきます。

WindowsServer2008R2をドメインに参加させる方法がわかりません。
お金の都合上、uni.meというサイトでドメインを無料取得しました。
これを使いたいのですが、やはり有利ドメインでないと駄目なのでしょうか?

ドメイン参加ウィザードに、ユーザー名、パスワードというのがあり、何を入力していいのかわからず、接続できておりません。
どなたかアドバイスをお願いします!

書込番号:17559264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:268件

2014/05/26 19:56(1年以上前)

uni.meというサイトに聞いてみては…

書込番号:17559612

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31433件Goodアンサー獲得:3140件

2014/05/26 19:59(1年以上前)

Windowsを剥き出しで使うと危ないよ。

書込番号:17559622

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2014/05/27 06:53(1年以上前)

ドメイン参加ウィザードはActiveDirectoryドメインへの参加を行うものなので、ActiveDirectoryのドメインコントローラが構築されていなければ意味を持ちません。

インターネットドメインへの接続ならば、TCP/IPのプロパティでDNSサーバエントリとドメインサフィックスの設定を行います。

ファイアーウォールにもDNSリスニング、HTTP他必要なプロトコルの穴あけも必要です。

書込番号:17561447

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ge-renさん
クチコミ投稿数:33件

2014/05/27 07:40(1年以上前)

そういうことでしたか…
よくわかりました。
皆様、本当にありがとうございました。
ドメインコントローラーを作ろうと思います。

書込番号:17561549

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング