


現在TH-P42G2をリビングで使用しています。
W杯がもうすぐはじまるので、寝室用(約8畳)のTVの購入を検討しております。
せっかくなので、BDレコーダー(DMR-BWT560)も合わせて購入したいと考えております。
そこで、質問です。
@ 寝室用のお勧めTVを教えて下さい。
A 寝室に設置したレコーダーをリビングのTVで視聴することはできますか。
書込番号:17609668
0点

ものは考え様だと思いますよ。
例えば所有されているパナG2系には録画機能がないのでこれにレコーダーを組み合わせてやる段階で機種を
BWT660以上に変更すればお部屋ジャンプリンクで寝室のテレビで視聴が可能になる場合もありますよ。
書込番号:17609701
1点

ご回答ありがとうございます。もう少し質問させて下さい。
BWT560にもお部屋ジャンプリンクがついています。リビングのTVにBWT560をつなげれば、寝室のTVでも視聴ができるのでしょうか。
書込番号:17609746
0点

>リビングのTVにBWT560をつなげれば、寝室のTVでも視聴ができるのでしょうか。
寝室のTVが、
・部屋ジャンプリンク(DLNA/DTCP-IPクライアント)に対応していれば、BWT560の録画番組を視聴できます。
・部屋ジャンプリンク(DLNA/DTCP-IPサーバー)に対応していれば、寝室のテレビで録画した番組を
BWT560(に接続したTV)で視聴できます。
・上記TVが、パナ且つDLNA/DTCP-IPダビング対応なら、録画番組をBWT560にダビングして、BDに焼けます。
各社のTVのDLNA/DTCP-IP対応状況は、以下のURLを見てください。
http://shigeorg.web.fc2.com/dtcp-ip-1.html
Cに○が付いてるとBWT560の録画番組が視聴できる。
Sに○が付いていると、そのテレビで録画した番組をBWT560(に接続したTV)で視聴できる。
送に○(又は△)が付いている且つパナのTVは、録画番組をBWT560にダビングできる。
視聴に関しては、各社間で互換性にほぼ問題が無く接続できますが、
ダビングに関しては、メーカーの意地悪で同一メーカーで無いとダビングできない事が多いです。
#DTCP-IP対応NASを経由するなどの対策はありますが。
書込番号:17610399
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/12 0:57:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 20:34:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 14:52:43 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 20:14:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 9:43:03 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/11 22:13:52 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/11 22:18:51 |
![]() ![]() |
26 | 2025/10/12 0:35:58 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/11 17:13:01 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/11 0:10:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





