


最近、DOCOMOのスマホをなくしてしまい、新しいのを購入しようと考えていますが
二台持ちというのがお得なようで、二台持ちを考えています。
それでご相談なのですが、他会社の機種でも構いませんので
おすすめを教えて頂けると有り難いです。
大雑把な情報で申し訳ないのですが、どなたか宜しくお願い致します。
書込番号:17696885
2点

2台持ちが安い(笑)
書込番号:17696916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大雑把すぎて質問内容がつかめない(-_-;)
書込番号:17696928 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Xperia z2さん
回答ありがとうございます。
使い方次第で二台持ちがお得だと仰られてたのですが・・
本当に疎くて申し訳ございません。
書込番号:17697049
2点

うみのねこさん
回答ありがとうございます。
確かにそうですよね。すみません!
一台目はインターネットだけ
二台目は電話とメールだけ
ということになると思うのですが
電話はラインアプリですることもあるので
そんなに使わないと思います。
(一日15分程度)
どこの通信会社がオススメでしょうか?
まだ大雑把かもしれませんね・・。
なんせ自分で初めて購入しますので
分からないことだらけです・・
お手柔らかにお願い致します。
書込番号:17697086
1点

1日15分の通話は全部LINEアプリでまかなえるのですか?
通話(携帯電話の通常の電話)をあまり使わないのであれば2台持ちにするメリットはあまりないような…。
イーモバイルのネクサス5などにMNPすると割安でスマホを持てますよ。(MNP一括で安いところを探す)
2台持ちは、電話とパケットをそれぞれそれなりに使う人で、契約プランの違いなどで無駄を無くすやり方だと自分的には認識してます。
書込番号:17697123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いろんなパターンがあるので簡単にはいきません。
まず、ドコモショップに行って、どういうやり方がいいか、相談してみてください。ドコモでそのまま使うという前提で、2台持ちがよいのか、1台だけがよいのか、どういうやり方が一番安いのかを聞いて、そこを基準にしてください。
通話については、おそらく、カケホーダイの新プランに切り替える方が安いでしょう。2700円で通話が完全定額になりますから、いま、毎月通話料がどれくらいかかっているのか、請求書に書いてあるので、それと比較してください。
また、データ通信をどれくらいやっているのかも確認してください。動画を見ない、オンラインで音楽を聴かない、という普通の使い方なら、新プランで2Gを契約すれば、毎月の電話代は全部で6500円程度になります。そこに古い機種の残債や、新しい機種の分割代、月々サポートによる割引などが入ってきます。
通信量によっては、auにMNPして新プランを選んだ方が、データ通信量の刻みが細かい分、安くなります。こちらはauショップで相談してください。ドコモの請求書を数ヶ月分持って行けば、相談が伝わりやすくなるでしょう。
より上級テクニックとしては、2台持ちもあります。
ガラケーは、カケホーダイの新プランを選び、メールやネットのオプションをすべて切れば、月2200円でかけ放題。この場合、ドコモに残るより、auにMNPした方が、維持コストや端末コストは安くなるでしょう。
スマホ側は、たとえば、中古の端末を手に入れていわゆるMVNOを選びます。データ通信が2〜3G程度ですむなら2000円程度で使えます。
ただし、端末代が2台分必要ですし、スマホのサポートは基本的になくなります。どういうやり方があるのか、どうやれば安くなるのか、自分でいろいろ勉強する必要があります。
毎日15分の通話というのは、ここの掲示板の住人にとってはあり得ない長さです。かならずしも適切なアドバイスは得られないと思ってください。
書込番号:17697332
1点

うみのねこさん
ありがとうございます。
ラインの電話ではまかなえきれませんので
一日電話15分程度は使うという事でした・・。
ごめんなさい、いらない情報を盛り込んでしまいまして・・。(涙)
今サイトを見てきました。
参考にしてみます!
ありがとうございました!
書込番号:17697395
1点

P577Ph2mさん
詳しい回答、感謝致します。
なるほど、確かにショップで聞いてみるのは早いですよね。
近日中に色々なショップで聞いてみたいと思います。
電話は仕事で使うもので15分は使ってるかと思います。
動画やネットもよく使うので速度は早い方がいいですし・・
・・とにかく色々試してみる必要がありそうですね。
ありがとうございました!
書込番号:17697423
1点

1日15分はかけるということであれば上でも言われてますが、ガラケーでの2200円のカケホーダイのみの1台と、MVNOのスマホまたはイーモバイルネクサス5の2台持ちを視野に入れても良いと思います。
これも上で言われてますが、端末の調達代はきっちり計算しないといけないと思います。
あとは、キャリアメールの扱いが問題になってきますね。使わないなら良いですが、どうしても必要となるとネクサス5…使いにくいんですよね。
書込番号:17697425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo(ドコモ)携帯電話」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 23:26:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/25 3:04:38 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/25 2:19:09 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/14 12:32:12 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/24 14:30:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/12 18:52:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/03 20:37:46 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/03 8:23:14 |
![]() ![]() |
9 | 2025/07/16 21:23:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/16 23:13:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
