


ニコンレンズをm4/3マウントで使ってみたくて
マウントアダプターをヤフオクで見ているのですが、
幾つか疑問点がありますのでこちらで質問しました。
こんなところを見ています。リンク貼れませんでした。。。
ヤフオク>家電カメラ>カメラで『アダプタ マイクロフォーサーズ ニコン G』
(1) 手持ちレンズは純正Gレンズとサードのレンズ、
すべてD3100でAF可能なモーター内蔵タイプと
1本だけフォクトレンダーULTRONを持ちますが、
とりあえずはGレンズでも使えるものを選べばよいのでしょうか?
(2) 2000〜9000円前後のものが数種ありますが、
どれが使いやすいでしょう?
FOTGA / Pixco / KIPON製までは画像で分かりましたが、
その他に数種類は存在していそうです。
よろしくお願いします。
書込番号:17717446
0点

Gレンズで使うならG用を買った方が良いですo(^▽^)o
普通のだと絞りを変えれません。
値段は好みかな(^◇^;)
私はPIXCOが好きです。
ヤフオクかAmazonで一番安いのを買ってます(^-^)/
書込番号:17717792 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


MA★RSさん じじかめさん
いつもお世話になります。ありがとうございます。
まあどれでも、お財布が許す限り、ということなんですね。
さらに質問になってしまうのですが、
モノによっては絞りにクリックがあるものもあるようで、
Rayqualのなら国産で確実のようですがとても高い。。。
aquaclazeというところのは(絞りリングに縦の白線がいっぱいのもの)、
一応数字表記してるみたいで、クリック期待できるのかしら?
アマゾンでも結構安いみたいだし。
どなたか、ご使用になっている方いたら教えていただければ。
数字ではなく、横棒とか矢印表記のがダメそうなところまでは気づきました。
書込番号:17717972
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コンバージョンレンズ・アダプタ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 20:21:47 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/14 10:37:53 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/26 11:25:19 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/21 8:56:49 |
![]() ![]() |
12 | 2025/08/21 11:27:18 |
![]() ![]() |
13 | 2025/08/12 11:23:09 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/20 19:39:06 |
![]() ![]() |
10 | 2025/07/15 7:47:33 |
![]() ![]() |
13 | 2025/07/30 18:10:59 |
![]() ![]() |
9 | 2025/07/10 22:46:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)





