10万以下の液晶モニタ購入計画で悩んでいます。
このウェブで選択肢を絞りましたが、如何せん店頭に足を運んで現物を
チェックする時間がありません。
もしよろしければ、以下の商品についての情報をいただけないでしょう
か。できれば実際に使用されている方の使い勝手感などがあると・・・ワ
ガママばかりでスミマセン。
TOTOKU CV511R
IIYAMA TXA3813MT
IODATA LCD-A15H
MELCO FTD-X5
書込番号:17809
0点
2000/06/21 02:17(1年以上前)
ここのウェブで探されたようですが、僕のお勧めはここにある
http://www.applied-net.co.jp/honjitu.htm#11
IBMの16.1インチTFT液晶です。
詳細は直接行ってみてください。
ちなみに僕も一台確保いたしました。
10名限定だそうです。
書込番号:17875
0点
2000/06/21 06:14(1年以上前)
自分も14.1型液晶使ってますが、15型へのグレードアップ狙ってます。
ところで、アプライドの特価コーナーみてきましたが、
「新品未使用 付属品ほぼ有り」ってなんなんだろう?
まさか、一度中身開けてあるのかな?
開封品だったら、ドット抜けあったとき堂々ソッコー交換、返品できるからよいですね。
あと、ツクモでメルコの旧型、15型MVAタイプ89,800円で出てるとなんかそわそわします。いったんなくなって、また最近追加ではいったみたいですけど。
これ、未使用で15でMVAタイプで89,800円、まじですごくないですか。
たぶん点有りタイプでしょう。(笑)
書込番号:17912
0点
2000/06/25 17:11(1年以上前)
Lifeさん、猫マニアさん、アドバイスありがとうございました。
現物を見ることがやはり大事だということのようですので、土曜の遅くに無理をして秋葉まで出かけてきました。ラオックスとツクモで現物チェック!穴の空くほど見比べましたが・・・余計迷ってしまいました。
気になったのはナナオの Flex Scan L371 、シャープのLL-T1510A、三菱はRDT151Xが新製品のRDT152Aよりいい感じでした。
でもやっぱり10万オーバーになるのはきつい。
で、ツクモのウェブにあるというメルコの旧型を現物で見ることができました。
確かに26万色というのは現行の1600万色表示に比較すればかなり劣る感じがしますが、その差を実感するほどの視覚能力を持ち合わせていないせいか、むしろこの富士通MVA液晶の凄さがかなり強く印象に残りました。
それからモニタの占有スペースですが、これは他に比べると奥行きが5センチも短い!オフィスの机の狭いわたしにとって、これは大きなアドバンテージです。
帰宅してからもあちこちのウェブをさまよって情報収集に燃えましたが、やはりこれ以上のモノが見つからず、結局今朝ウェブで発注しました。これでやっとひと段落です、ありがとうございました。
ちなみにツクモに置いてあったこのモニタにドット落ちは一つもありませんでした。(展示品だし、当たり前か)
書込番号:18953
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCモニター・液晶ディスプレイ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/11/24 7:52:56 | |
| 1 | 2025/11/22 21:09:59 | |
| 5 | 2025/11/22 7:13:44 | |
| 5 | 2025/11/16 13:27:47 | |
| 1 | 2025/11/13 14:54:50 | |
| 0 | 2025/11/11 10:08:11 | |
| 0 | 2025/11/07 0:52:49 | |
| 0 | 2025/11/06 0:00:11 | |
| 5 | 2025/11/04 10:06:52 | |
| 0 | 2025/11/02 2:29:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)




