


カメラ初心者です。
今までは母のカメラ(LUMIX DMC-TZ5)を使っていましたが、自分のカメラも欲しくなったので探しています。
初めて買うなら良いものを、と自分なりに探しては見ましたが結局どんなのが良いのか分からなくなりました・・・
(今はスマホのカメラも進化しているのでカメラとして買うならスマホとの差をつけたいと思います)
散歩や旅行などで使おうと思ってます。
風景は広角レンズが良いとかサイバーショット、パワーショットが良いとか聞きますが、
どこがどの程度違うのかちんぷんかんぷんです。
おススメして下さるカメラ、出来ればどこが良いとかのメリットデメリットの様な物を書いてくださると嬉しいです。
・風景を主として撮ります
・たまに猫や人
・wifiみたいなのは付いてなくても大丈夫
・予算は3万くらいまで
・大きすぎない方が良い
が、条件?要望?です。
人に聞くのは丸投げ感がちょっとありますが、参考にさせていただきたいと思います(´∀`*)
後やはり店頭などで見て買った方が良いのでしょか?
よろしくお願いします。
書込番号:17861838
0点

その条件では、この一択になります。
http://kakaku.com/item/J0000001579/
3万円でこれほどの描写力は他に得られないでしょう。
特徴
・高い解像度による精緻な描写
・大きなセンサーによる大きなダイナミックレンジ
http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+EOS+M
欠点
・ズームできない
・雄大な景色を一枚に収めようとすると、画角が若干足りない
・やや重い
センサーサイズを妥協して、ズームや画角の広さをとるなら、
http://kakaku.com/item/J0000009262/
広角が換算23mmからのスタートになり、広い景色を一網打尽
http://photozou.jp/photo/camera?model=PENTAX+Q7
さらに、魚眼レンズが8,082円
http://kakaku.com/item/K0000264455/
解像度にあまりこだわらないなら、Nikon1シリーズも面白いかもしれません
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/itemlist.aspx?pdf_se=7&pdf_Spec112=1&pdf_so=p1
「ダブルズームキット」が狙い目。
クッキリ感のある絵作りが特徴です。
http://photozou.jp/photo/camera?model=NIKON+1+S1
書込番号:17861922
0点

設定、操作がTZ5と共通のLumix TZ60旅カメラか、同LX7 F1.4-2.3ズーム全域明るいレンズか。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000011718_J0000001277
書込番号:17861937
0点

スマホとの差を写りでつけたいならば
1/1.7センサーより大きなセンサーのカメラが良いと思います
XQ1
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000587188
まぁ1/1.7以上のセンサーのカメラも色々ありますが…
見て、触って決める事は大事だと思いますよ
書込番号:17861978
0点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000010873_J0000009971
広角で、レンズが明るい機種がいいと思います。
書込番号:17862095
0点

>今はスマホのカメラも進化しているのでカメラとして買うならスマホとの差をつけたいと思います
ということであれば、画質面で差をつけるか、望遠能力で差をつけるかのどちらかになると思います。
画質面で差をつけるとすると、
少し予算オーバーになりますが、ソニーRX100がいいのではないかと思います。
こちらはボディは普通のコンデジと同じくらいの大きさなのに、1.0型と大型の撮像素子を採用しているので
画質面で差をつけやすいという特徴があります。
どうしても予算オーバーが許されない場合は
キヤノンS120かフジXQ1かなと思います。
こちらはそれぞれ1/1.7型、2/3型と少し大きめの撮像素子を採用してなおかつ画素数を抑えることによって
1画素のサイズを大きくし、画質に余裕を持たせようとしています。
こちらでしたら、予算内ですし、画質面でもスマホよりは優位かなと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000010873_J0000009971_K0000386303
画質面ではなく望遠能力で差をつけたい場合は
30倍ズーム搭載機種がいいのではないかと思います。
30倍ズーム搭載機の中ではファインダーも付いていて、今まで使っていたTZ5の後継機でもあるので
操作がわかりやすいパナソニックTZ60がいいかなと思います。
あとは、旧機種のソニーHX50Vも価格が安くなっているので値段的な魅力もあるかなと思います。
こちらは、不思議なことに新型のHX60Vより機能的に優れている部分もあります。
(もちろん新型の方が追加されてる機能もあるのですが)
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000011718_J0000007855_J0000011838_J0000011799
書込番号:17862428
0点

皆さん回答ありがとうございます^^*
細かく教えて下さって嬉しいです。
富士フィルムのXQ1良さそうですね!
とりあえず教えて頂いた物をお店に行ってみてきたいと思います。
自分にちょうどいいの選べるように吟味します!
書込番号:17862652
1点

なんか最近、URLばっか羅列していてリンク先開かなきゃ内容がわからないようなレスが多いな・・・
書込番号:17864309
1点

@yacchi さんお書きのように、たしかに、リンク多いとの感を受けますね。
包括的な、情報所在地へのリンクはありがたいでしょうが、よほど探しにくいケース以外は、質問者でも見つけることができます。いずれにせよリンクを貼る際は「どこ(何処)へのリンク」かが書き添えてあるとありがたいですね。
たほう、具体的で有益と思われる情報所在を伝えるのであれば、ピンポイントに、そのような書き込みの「書き込み番号」をズバリ記すのが質問者フレンドリーでは。(書き込みリストウィンドウ右の検索機能が強力です。)
書込番号:17864562
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 17:36:46 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 16:48:56 |
![]() ![]() |
12 | 2025/10/01 14:51:54 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/01 12:45:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 12:49:28 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/01 10:30:09 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/30 9:08:25 |
![]() ![]() |
19 | 2025/09/30 17:52:17 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/29 9:54:07 |
![]() ![]() |
15 | 2025/10/01 12:46:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





