


現在、タブレットで格安SIM(BIGLOBE)を使っています。
Pー03Cでも上記は使えますか?
使えない場合、他の格安SIMを教えて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。
書込番号:18248436
1点

APNが設定できないでしょうから、通信は無理でしょう。どの格安SIMでも同じです。
iモードメールは使えません。
音声通話付きプランや、通話専用SIMなら、通話だけは可能ですが、とくに安くもないですし、ほとんど意味はないですね。
書込番号:18248890
0点


ガラケーは、スマホのように通信関係の設定を変更することは出来ません。メールアプリもiモード専用です。
したがって、格安SIMをさしても、ネットは使えません。かりにネットが使えても、メールは出来ません。
出来るのは、電話だけです。
書込番号:18249622
0点

スマホとガラ携帯は違うという事が、良くわかりました。
お返事ありがとうございました。
もう1つ質問申し訳ないのですが、タブレットとガラ携帯を併用して安くなる方法を何かご存知ないでしょうか?
書込番号:18249631
0点

imodeはドコモでプラン契約しないと使えません
mvnoはmvnoのAPNで通信、メールのやり取りする事に限定されます
ガラケー+タブレットで安い組み合わせはガラケー(ドコモタイプSSバリューimode無し、パケホ無し)+タブレット(mvnoデータ通信プラン)
ガラケーでもmvnoでデータ通信は出来ると思われます
(アクセスポイントモード対応機種)
書込番号:18250276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

P-03Cは一応アクセスポイントモード対応なので単体でAPN設定出来るか確認
単体不可能でもUSBケーブル経由でmodem接続出来たと思う
あるいはBluetoothでもmodem化出来た思われます
書込番号:18250297 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/p03c/spec.html
この仕様ではアクセスポイントモードは非対応になってますね
と言うことはUSBモデムかBluetoothモデムでしか使えませんね
書込番号:18250307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.mopera.net/manual/index.html
moperaでの定額で通信使う方法でアプリをPCとかにインストールして設定すればUSBモデムして使えます
書込番号:18250355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo(ドコモ)携帯電話」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 23:26:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/25 3:04:38 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/25 2:19:09 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/14 12:32:12 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/24 14:30:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/12 18:52:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/03 20:37:46 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/03 8:23:14 |
![]() ![]() |
9 | 2025/07/16 21:23:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/16 23:13:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
