『SDカードの種類によって、出来る事が違うのでしょうか?』のクチコミ掲示板

2014年 7月17日 発売

LUMIX DMC-FZ1000

4K動画撮影に対応したレンズ一体型デジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥44,900 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:16倍 撮影枚数:360枚 LUMIX DMC-FZ1000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-FZ1000 の後に発売された製品LUMIX DMC-FZ1000とLUMIX DC-FZ1000M2を比較する

LUMIX DC-FZ1000M2

LUMIX DC-FZ1000M2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 3月23日

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:16倍 撮影枚数:440枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ1000の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ1000の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ1000の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ1000のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ1000の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ1000のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ1000のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ1000の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ1000のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ1000のオークション

LUMIX DMC-FZ1000パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月17日

  • LUMIX DMC-FZ1000の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ1000の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ1000の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ1000のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ1000の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ1000のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ1000のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ1000の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ1000のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ1000のオークション

『SDカードの種類によって、出来る事が違うのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ1000」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ1000を新規書き込みLUMIX DMC-FZ1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000

クチコミ投稿数:486件 LUMIX DMC-FZ1000のオーナーLUMIX DMC-FZ1000の満足度1

現在、上海問屋のDNF-SDX64C10 (UHS-Iスピードクラス1 Class10)
を持っています。
K-01とiMac10.6.8にて問題なく使えてますが、FZ1000には、使えるのでしょうか?
Class3でなければ、4K動画が安定して撮れないのでしょうか?
128GBも使えるとの情報がありますが、このSDカード
http://www.donya.jp/item/25641.html
も使えるのでしょうか?
録画したのが飛んだ場合の事を考えると64GBに抑えた方が良いかも知れませんが、128GBのメリットがありますか?
などなど、
SDカードの種類によって、ここまで出来るが、ここからは出来ないとか、ネットで公開されて居る情報がありましたらお教えください。
そのような情報が公開されてないのでしたら、知識や経験から判るだけでも教えてください。

調べたHP

http://kb-jp.sandisk.com/app/answers/detail/a_id/5342/~/sd-%2F-sdhc-%2F-sdxc%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E4%BB%95%E6%A7%98%E3%81%A8%E4%BA%92%E6%8F%9B%E6%80%A7

>記録メディア SDXCメモリーカード / SDHCメモリーカード / SDメモリーカード(UHS-I スピードクラス3(U3)規格までのSDHC/SDXCメモリーカード対応)
http://panasonic.jp/dc/fz1000/spec.html

書込番号:18302897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/25 00:49(1年以上前)

ここのクチコミを「SDカード」で検索すると、情報があります

書込番号:18302931

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2014/12/25 01:48(1年以上前)

SDカードは、相性がたまにあります。
SD・SDHC・SDXCの、どれがいいのかは、使ってみないと、わかりません。
同じ型番のカメラで、同じ型番のカードでも、問題ない人と、そうでない人があったりします。
Class分けは、SDの速度が、遅い頃の表記の名残です。
「最低速度」ですので、もっと出ます。
Class2でも、10MB/秒出ても、おかしくありません。
最近は、昔のに比べたら、格段に安いです。
撮る物によりますが、自分は、いつも、最高速度のを買っています。
今使っているのは、SanDisk ExtremePro 95MB/秒 64GBを、Tabletに入れています。
はきり言って、オーバースペックです。
いつかは、デジカメに使うかもしれないので。
速度のギリギリのを買うのか、余裕を持って買うのかは、スレ主さん次第ですね。

書込番号:18302995

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/12/25 08:56(1年以上前)

>Class3でなければ、4K動画が安定して撮れないのでしょうか?

メーカーがUHSスピードクラス3を要求しているということは、書き込み速度30MB/s以上が必要という事です。
ということは、書き込み速度が30MB/s以上のSDカードであれば安定して撮れるということです。
ここで注意が必要なのは、SDカードに記載されているのは最高速度で
カメラが要求しているのは最低速度です。

ここに注意していれば、UHSスピードクラス3と記載されていないSDカードであっても、
安定して撮れる高速SDカードはあると思います。
普通に考えると、書き込み速度60MB/s以上のものであれば、最低でも30MB/s位の速度はあるのではないかなと思います。


>このSDカードhttp://www.donya.jp/item/25641.htmlも使えるのでしょうか?

ノーブランドSDカードは心配なので、使えなくても後悔しない(他の用途で使用するとか)場合であれば購入してもいいと思いますが、
心配な場合は購入しないほうがいいと思います。
書き込み速度もベンチマークで43.17MB/sとなっていますので、60MB/sに達していません。
(60MB/sなら安心というわけではありませんが)
その為、性能面から見てもあまり魅力は感じないように思います。


>128GBのメリットがありますか?

容量あたりの単価を見てみて、お買い得な場合は128GBを選択してもいいと思います。
(もちろん、同じ性能のもので比較します。)

書込番号:18303346

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/12/25 09:02(1年以上前)

SDカードはサンディスクを買いましょう。並行輸入品が安くてよろしい。速さは、ふつうに売れ筋商品なら問題なし。SDカードとカメラとどっちが大事か考えたら妙な品物は買うべきでないのは自明。それとも「どーでもいいような画像(動画?)しか撮れない?」っていったら失礼でしょうね。

書込番号:18303360

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/12/25 09:04(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/fz1000/spec.html
記録メディア SDXCメモリーカード / SDHCメモリーカード / SDメモリーカード(UHS-I スピードクラス3(U3)規格までのSDHC/SDXCメモリーカード対応)
100Mbps以上の高ビットレートの動画撮影時はSDXC/SDHC メモリーカード UHS-T U3(UHS Speed Class 3)をご使用ください。

ようは高画質モードじゃなきゃ、UHS 3じゃなくて大丈夫なようですな。
ところで100Mbps以上の高ビットレートの動画なんて、編集するPCにどれだけ高い要求をするやら… いま最新のiMacでもキツそうですな。

書込番号:18303372

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件 LUMIX DMC-FZ1000のオーナーLUMIX DMC-FZ1000の満足度1

2014/12/25 11:30(1年以上前)

MiEVさん、貴重な情報有り難うございます。
相性の問題がそこまであるとは想いませんでした。
私は、運がいいのか、安いSDカードで問題が発生した事がありません。
って、そういえば、EX-F1でフリーズやその他の不具合があって、カシオには、SDカードが原因のように言われましたね。
FZ1000もあの異常なノイズからしてSDカードの相性による不具合が起こらないか心配です。
高くて高性能のSDでも相性があるとなると困りますね。

書込番号:18303685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件 LUMIX DMC-FZ1000のオーナーLUMIX DMC-FZ1000の満足度1

2014/12/25 11:35(1年以上前)

フェニックスの一輝さん、なるほどベンチマークで理論的にも厳しいのであれば、やめた方がいいですね。
ご教授、有り難うございました。

書込番号:18303704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件 LUMIX DMC-FZ1000のオーナーLUMIX DMC-FZ1000の満足度1

2014/12/25 11:48(1年以上前)

てんでんこさん、アドバイス有り難うございます。
SDSDXPA-064G-X46 並行輸入品
とかですね。
アマゾンで¥ 12,580。
並行輸入品でも少し高めなんですね。
しかし、評価はほぼ五つ星ですね。
気になるのは、
「カードリーダーはこのカードの速度のクラスになるとUSB3.0用のものが必要となります」とのレビューがある事です。
私のiMacで読み込めるのか??

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF-SDSDXPA-064G-X46-SANDISK-%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-%E4%B8%A6%E8%A1%8C%E8%BC%B8%E5%85%A5%E5%93%81/dp/B005LFT3UW/ref=sr_1_10?ie=UTF8&qid=1419475102&sr=8-10&keywords=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%80%80%E4%B8%A6%E8%A1%8C%E8%BC%B8%E5%85%A5%E5%93%81%E3%80%80%E3%80%8064GB#customerReviews

書込番号:18303735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件 LUMIX DMC-FZ1000のオーナーLUMIX DMC-FZ1000の満足度1

2014/12/25 12:07(1年以上前)

Customer-ID:u1nje3raさん、現実的なアドバイス有り難うございます。
最新の5KiMacでもキツいんですか?

書込番号:18303782

ナイスクチコミ!0


RSNB8さん
クチコミ投稿数:1093件Goodアンサー獲得:22件

2014/12/25 12:42(1年以上前)

スレ主様、皆様こんにちわ。
書き込み速度ならこんなのはどうでしょうか?
用途によっては64GBが必須とも思えませんので32GBですが〜。
大容量を1枚買うよりも、半分の容量を2枚買った方が安いかもしれません。
それにトラブルが起きても予備があれば心強いとも思います。
これは旧モデルのようですが、書き込み速度は60MB/Sです。
私はこれの16GBモデルを4枚使っています。
SDカードは消耗品と考えています。

http://kakaku.com/item/K0000351916/

書込番号:18303867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件 LUMIX DMC-FZ1000のオーナーLUMIX DMC-FZ1000の満足度1

2014/12/25 13:38(1年以上前)

RSNB8さん、このカード既に候補にしているんですが、価格コムでの評価は高くないようですね。
でも、アマゾンだったかでは、評価も良かったと記憶します。
ご紹介有り難うございます。

書込番号:18304012

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/12/25 14:26(1年以上前)

>「カードリーダーはこのカードの速度のクラスになるとUSB3.0用のものが必要となります」とのレビューがある事です。

USB2.0のカードでも読み込みはできると思いますが、速度がでないのでPCに取り込むときに時間がかかるという話だと思います。
読み込ませながら、他の事をしていればいいだけですので、それほど気にする必要はないかと思います。
(もちろんカードリーダーも速いほうが読み込み時間は短くて快適ではありますが)


>アマゾンで¥ 12,580。並行輸入品でも少し高めなんですね。

価格も重視するのでしたら
トランセンドTS64GSDU3 [64GB]
http://kakaku.com/item/K0000640156/
とかどうでしょうか?

価格も\5,978ですし(アマゾンでも5980円ですね。)、
UHS-I Class 3なので、書き込み速度を心配しなくていいというメリットもあります。

書込番号:18304107

ナイスクチコミ!1


miles.dさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度4

2014/12/26 10:23(1年以上前)

FZ1000の4Kは100Mbpsなので、/8で12.5MB/sの速度です。
UHS-Iスピードクラス1 Class10のカードでこれ以下の書き込み速度ものは実際には珍しいでしょう。
4Kの撮影よりも、写真で連写時の撮影枚数減やFHDのHS動画撮影の方がキツイかも知れません。

自分は同じUHS-Iスピードクラス1 Class10で、もっと安くて性能の低いカードでも4K撮影に使っていますが現在まで問題ないです。
http://digitalcamemovie.seesaa.net/article/410845595.html
速いに越したことはないですが、最後は自分の要求と価格のバランスですね。

書込番号:18306481

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ1000
パナソニック

LUMIX DMC-FZ1000

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月17日

LUMIX DMC-FZ1000をお気に入り製品に追加する <1376

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング