サイバーショット DSC-RX100
- 有効2020万画素の大型(1.0型)CMOSイメージセンサーと大口径F1.8レンズを搭載。「サイバーショット」シリーズの最上位機種。
- カスタマイズ可能なレンズ部のコントロールリングや背面のファンクションボタンにより、直感的かつ軽快な操作を実現。
- 新開発のイメージセンサーとレンズに最適化した画像処理エンジン「BIONZ」により、ISO125-6400という広い感度領域と高速処理に対応。



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100
昨日まで特に気づかなかったのですが、今日外で撮影をしたら1点灰色の点が写るようになっていました。
その場でレンズを拭いてみたのですが変わらず灰色の点が写ってしまいます。
Q1これは汚れでしょうか?
Q2汚れの場合カメラレンズ専用の掃除用具を買う必要がありますか?また何を買ったらいいのでしょうか?
カメラを購入してからもうすぐ1か月というところです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:18447212
1点

写真拝見しました。
1. レンズを拭いても取れない
2. 常に同じ位置に汚れが写る
と言うことなら、レンズの汚れではなく、センサーに付着したゴミだと思います。
センサーに付いた埃ならユーザー側で取ることはまず無理なので、メーカーで修理してもらいましょう。
メーカー保証期間内なので無料でやってくれますよ。
書込番号:18447236
3点

pomme_de_terre31さん おはようございます。
一般的にレンズが汚れていても点には写らないですし、もっと絞られて壁などピントが合わなくても撮って見られて、ハッキリ写るようだと間違いなくセンサーの汚れだと思います。
一眼カメラならば個人で清掃も出来なくはないですが、このカメラはレンズを外すことが出来ませんのでメーカー修理しか無いと思います。
販売店で初期不良新品交換か、メーカーの保証修理の二者択一だと思います。
書込番号:18447291 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お早うございます。
2枚の写真で焦点距離が異なっていますがそれに関わらずほぼ同じ場所に斑点が出るのでこりゃレンズの汚れでは無くセンサー表面のゴミですからスッキリと清掃してもらって下さい。以下のブログはRX100の購入後1年以内のセンサーの無料クリーニング例ですが海外ではどうなんかなあ。
http://plaza.rakuten.co.jp/keptkun/diary/201309210000/
書込番号:18447314
2点

同じ場所にありますので、センサーのゴミだと思います。
書込番号:18447414
1点

故障ではなかったのですね!
とても安心しました。
みなさん早速のご回答ありがとうございます!
m-yanoさん
ズームすると小さくなり、普通に戻すと大きなシミ模様になります。
暗いところや、背景の色が濃い時は気にならないのですが、空だとよくわかってしまいますね。
回答どうもありがとうございました。
写歴40年さん
“販売店で初期不良新品交換か、メーカーの保証修理の二者択一”
まずは購入した上野のヨドバシカメラに聞いてみようと思います。
情報ありがとうございます。
sumi_hobbyさん
ブログ情報ありがとうございます。
1年以内なら無料とわかり、またほっとしました。
郵送できるかなど方法調べてみます。
じじかめさん
回答ありがとうございます。
書込番号:18447506
1点

ズームで大きさが変わるのならセンサーのゴミではなく、レンズ後玉のゴミでは?。
いずれにしても、自分では清掃できませんが・・・
書込番号:18447680
3点

同じ位置にあるので、センサーのゴミだと思います。
自信があるなら市販のキットで清掃。
ないなら、サービスセンターに依頼する。
写真に寄っては、編集ソフトでごまかせます。
書込番号:18447778
1点

レンズ取り外しできないコンデジは自分で清掃できないのでSCにお願いするしかないですね。
書込番号:18447826
1点

コンデジではレンズが外せませんので、自分で清掃するのは無理だと思います。
書込番号:18447832
2点

私もつい先日、パナソニックのカメラですが全く同じ症状が出てしまいました。レンズを拭いても直らず、結局レンズの内側のセンサーに入り込んだホコリが原因でした。
ご購入されて間もないので買われたお店かサービスセンターに依頼されると良いと思いますね。
書込番号:18448196
1点

pomme_de_terre31さん こんにちは
影の形を見ると 綺麗な円形ですし エッジ部もグラデーションが付いて見えるのでゴミと言うよりも オイル系の汚れに見えますので 購入店かメーカーに早めに送り対処してもらうのが良いと思います。
書込番号:18448277
2点

ちょうど写りやすい写真ですね。空を撮るとよく分かります。
この程度であれば画像編集ソフトで簡単に消せますよ。
書込番号:18455681
0点

根本的には清掃修理しないといけないですが、すぐに修理に出せない場合は絞りを出来るだけ明るく撮影することで、
ゴミの影の濃度を薄く出来ます。
書込番号:18456801
2点

多くのご回答ありがとうございます!
解決ボタン押すのが遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
海外でやってもらうといくらかかるのかフランスの家電量販店「FNAC(フナック)」というお店で聞いてみました。
SONYの会社はアルザスにあるそうで、
修理依頼でまず45ユーロ(送料込)
保証がない場合のごみ取り作業は約100ユーロ
合計は大体150ユーロくらいかかるとのことでした。
実家に送るなりして、日本で修理することにします。
ありがとうございました。
書込番号:18500402
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-RX100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/06/29 4:52:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/02 22:47:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/21 23:05:45 |
![]() ![]() |
3 | 2024/11/28 23:32:28 |
![]() ![]() |
12 | 2024/12/11 8:24:59 |
![]() ![]() |
17 | 2025/05/14 13:59:25 |
![]() ![]() |
6 | 2023/11/18 17:28:59 |
![]() ![]() |
6 | 2023/05/28 11:49:34 |
![]() ![]() |
5 | 2023/07/09 16:42:52 |
![]() ![]() |
4 | 2023/04/14 20:22:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





