


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R62
こちらのiVIS HF R62を購入しました。
設定の段階で、AVCHDにするかMP4にするか迷いました。
SDXCメモリーカードを使えば、両方の形式で保存が可能だと理解したので、
カードを購入しようとしています。
素人で無知な者ですので、ぜひ教えて下さい。
数時間の充電後、さぁ試撮り!と家族で集まったのに行き詰ってしまいました(涙)
調べてみると、SDXCカードも値の張るものから、手頃なものまで多数あり、困っています。
もちろん信頼できるもので、安価なものを探しています。
オススメを教えて頂きたいです。
(amazonで購入できれば、便利だと考えています。)
お知恵をお貸しください。
よろしくお願いします。
書込番号:18787277
0点

http://www.amazon.co.jp/dp/B00FB465IG
こちらのカードで大丈夫だと思います。64GBの大容量なので気兼ねなく撮影する事が出来ます。
コスパも高く、オススメどころですよ。
書込番号:18787283
0点

ただSDXCカードはサンディスク製のものを購入したほうが一番確実なことは確かですが、安価とは言えないのでこちらをオススメします。
信頼性が非常に高くて、しかも安いと言うような、そんな都合の良い製品はほとんどありませんので、その点はご留意下さい。
値段が高ければ高いほど良いカード、快適なカードであるのは間違いなさそうです。
果たして4万円のビデオカメラに3万以上するSDXCカードを使いたいと思いますか?
適確な品定めをしたり、バランスを考えるのも重要な事だと思います。
書込番号:18787289
2点

念のため、サンディスク製のカードもご紹介します。
http://www.amazon.co.jp/SanDisk-%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF-SDXC%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-UHS-I%E5%AF%BE%E5%BF%9C-SDSDUN-064G-G46/dp/B00M55BMBY/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1431917578&sr=8-1&keywords=SDSDUN-064G-J01
こちらが一番オススメできる製品だと思います。製品の保証機関は無期限保証となっています。
書込番号:18787377
0点

心霊動画作り隊さま
ご丁寧な対応ありがとうございます。
おっしゃる通り、安価で良いものをという考えは、そんなに都合よくはいかないですよね。
ご紹介頂いた価格帯であれば、購入できそうです。
ありがとうございます。
ビデオカメラを購入する前に、もっと勉強しないといけませんね…。
教えて頂けて、助かりました。
書込番号:18787442
0点

こんにちは。
この部分が少し気になりました。ご理解させているのなら良いですが。
>>SDXCメモリーカードを使えば、両方の形式で保存が可能だと理解したので>>
取説によると、例えばAVCHD 24M/BPS(高画質)で内蔵メモリーに録画すると、SDカードにはMP4 4M/BPS(低画質)の記録になります。
つまり両方とも同じ画質での録画は出来ない。フレームレイトも違います。
SDXCでなくともSDHCで十分ですよ。
容量が多いと撮りためはできますが、不都合により画像消失になってしまいます。
こまめに他の媒体に保存するのが良いと思います。
書込番号:18787653
2点

opus1さま
ありがとうございます。
理解していないのが、バレバレですね。
あまりに素人で、笑われちゃうかもしれませんが…
長期保存用としてDVD?ブルーレイ?に保存するために「AVCHD」
メールで親戚に動画を送るために「MP4」
この理由で2種類の形式が必要かな、と考えました。
こまめに他の媒体に保存するというのは、MP4だと、外付けHDDか
クラウド?ということになりますよね?
SDXCよりSDHCの方が手頃なので、メーカー選択肢が広がりそうです。
書込番号:18789248
0点

こんにちは。
>>長期保存用としてDVD?ブルーレイ?に保存するために「AVCHD」
メールで親戚に動画を送るために「MP4」
この理由で2種類の形式が必要かな、と考えました。
こまめに他の媒体に保存するというのは、MP4だと、外付けHDDか
クラウド?ということになりますよね?>>
概ね、そのようなご理解で良いとは思います。
ただ、ご親戚に送付する時、情報量を抑えたMP4でもメールの情報量制限により送付を受け付けないこともありますので、相手方がPCやスマホなどを使えるなら、youtubeなどに視聴制限をつけてアップした方が良いかも知れません。
撮影した映像はAVCHD・MP4、いずれにしても長期保存をお考えならば、BDやDVDとHDD,あるいはクラウドなど複数に保存するのが安心とされてます。
私はクラウドは使えてないので使用していませんが、BDを複数枚焼き、HDDにも同じ情報を保存しています。
他の方に配布するのも、BD・DVDが主ですが、最近はyoutubeなども使用しています。
書込番号:18790148
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HF R62」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2015/10/07 12:26:28 |
![]() ![]() |
12 | 2016/01/06 14:02:13 |
![]() ![]() |
14 | 2015/10/07 23:48:37 |
![]() ![]() |
9 | 2015/08/29 14:50:10 |
![]() ![]() |
8 | 2015/05/19 9:56:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



