NW-A16 [32GB]
- 43.6(幅)×109(高さ)×8.7(厚み)mm(※突起物除く)で重量約66gという世界最小・最軽量(※発表時点)のハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
- ハイレゾ音源に最適化した独自のフルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載。切れのある力強い低音から、より繊細な高音まで豊かに再現する。
- 圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」により、CDやMP3音源も、臨場感あふれる高音質で楽しめる。



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]
現在、Transcend860の4Gを使っています。その前はT-sonic?を使っていました。
長く使ってきたので買い替えを検討していますが、microSDも使える機種がこちらくらいしか無いので、第一候補に挙がっています。
しかし、今使っているものと性能に差がなければ、買い替え自体をやめようと思っています。
今のもので不満な点は以下のとおりです。
●容量が小さい
●出だしが切れる
●曲の並べ替えがとてつもなく手間がかかる
●プレイリストが使えない
特に曲の並べ替えが面倒で、
01タイトルB
02タイトルA
03タイトルC
として、並べ替えるためには、
一度PC上にコピー→コピーしたものをタイトル変更、01タイトルA、02タイトルBにする→端末上のデータを削除→端末にDDする
また、それまでに01タイトルAにした履歴があれば、その時の並び方になるため、数字を変えたり記号を加えたりしないといけませんし、それにも限度があるので、定期的にフォーマットが必要で、そのために端末からPC、PCから端末にコピーするために時間がかなりかかります。
プレイリストも、このフォーマットの影響を受けますし、DDでPCにコピーできませんので、使いこなせていません。
これはウォークマンに変えても同じなのでしょうか?
詳しい方がいらっしゃいましたら、是非ご教授ください。
書込番号:18985037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Transcendに比べればウォークマンはかなり便利な部類でしょう。
タグ情報があればタグどおり並びますし、ドラッグアンドドロップで転送もできます。
フォルダ管理もできるので、ファイル名に数字を付けているならファイル名順に並ぶのでは。
今時転送順とかタグを読まないような機種はレアですよ。
書込番号:18985092
1点

さんごSHOWさんの曲の並べ替えの目的っていうのが今一掴み切れていないのですが、Walkmanの場合は曲のトラック順に再生されます。曲のトラックはMedia Goというアプリソフトのプロパティーで変える事が出来、それは転送前のライブラリ状態でも可能ですし転送後のメディアに収まった後でも変更が可能です。これによってプレイリストが影響を受けることもありません。
http://www.sony.jp/support/audiosoftware/mediago/howto/music/edit.html
書込番号:18985626
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A16 [32GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/08/13 23:07:54 |
![]() ![]() |
4 | 2024/01/04 13:35:37 |
![]() ![]() |
3 | 2022/03/11 18:41:55 |
![]() ![]() |
8 | 2021/03/09 7:49:43 |
![]() ![]() |
16 | 2021/02/25 16:17:11 |
![]() ![]() |
12 | 2021/02/20 20:39:39 |
![]() ![]() |
3 | 2020/02/26 10:20:43 |
![]() ![]() |
6 | 2019/03/12 10:19:41 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/25 10:21:01 |
![]() ![]() |
4 | 2018/03/01 16:34:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





