『ノートPC接続DVD再生をTVで観たいのですが・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ノートPC接続DVD再生をTVで観たいのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン

近ごろ、ノートPCにもDVDドライブが付いているものも出で来ています。
このDVDドライブでソフトを再生し、その出力をTVで観たいのですが。
誰かそのような使い方をした人、感想を聞かせてくれませんか?
ノートの性能とか実装メモリとかによると思うのですが、どんな感じでしょうか?
出来ればDVDデッキなんかを買わずに、ノートPCだけで済ませたいと思っているんです。
情報をお願いします。

書込番号:1928

ナイスクチコミ!0


返信する
しぶさん

2000/04/10 02:11(1年以上前)

VAIO-XR7(Pen2-350MHz、MEM128MBに増設)のCD-Rをオプションの
DVD-ROMに交換して見ています。画質についてはあまり過大に期待し
なければOK!というレベルです(DVD自体がLDとS-VHSの中間のはず)。
DVDプレイヤーを他にも色々持っていますが画質で言うと、専用DVDプ
レイヤー>ハードウェアデコード>ソフトウェアデコードとなり、ソフ
トウェアデコードではどうやっても負荷により画像が乱れる場合があ
ります。
また、液晶ディスプレイでは通常のモニタに比べどうしても画質が悪
く感じます。
最近の機種はよく知りませんが、私のお勧めはDVD-ROM搭載ノートに
VertexLinkのDVD-to-Goの増設すれば、TVにも出力できてお勧めで
す。
その際ネックとなるのは、
 (1)DVD-to-GoはZVポートが必須
 (2)付属のプレイヤーの出来があまり良くない
という所となると思います(最近そんな機種があるかは知りません)。
また参考までに書きますと、Windowsにこだわらなければ
PowerBookG3-400(99)などは
 (1)デコードがハードウェア
 (2)TVはの外部出力が可能
 (3)バッテリのみで2時間(公証4.5時間ぐらいなので持つはず)
なども良いと思いますが?
(最新のPowerBook500では時たま画像が乱れ、たまに固まります)。

書込番号:2313

ナイスクチコミ!0


ゴキブリほいほいさん

2001/07/22 17:56(1年以上前)

DVDはテレビでみましょう。

書込番号:230114

ナイスクチコミ!0


ゴキブリほぃほぃさん

2001/07/22 17:57(1年以上前)

DVD買う方がやすい。

書込番号:230117

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デスクトップパソコン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
GPU使用率が低い、一部ゲームで動作不安定 6 2025/09/15 20:13:11
コスパは良いが 0 2025/09/15 7:46:29
直販サイトに注意 0 2025/09/13 20:31:47
自作pc相談 26 2025/09/12 20:22:21
自作pc パーツ構成相談(初心者) 10 2025/09/10 21:01:45
AI PC 6 2025/09/10 20:37:00
大学生が使うデスクトップpc 34 2025/09/12 21:16:52
テレビチューナーの機能について 5 2025/09/09 9:08:23
初PC購入検討。用途:仕事。質問:スペック 4 2025/09/09 10:14:08
手持ちのHDDを増設 0 2025/09/08 10:23:24

「デスクトップパソコン」のクチコミを見る(全 397203件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング