


デスクトップPCについて。
数年前にドスパラでBTOパソコンを購入し、中の掃除やパーツの交換をきっかけにCPUクーラーを外したのですが、元に戻そうとすると、全く付きません。どうやらネジタイプらしいのですが、マザーボードの穴に固定されるような感覚はなく、ネジを回しても意味がありません。グリスを接着剤代わりにしてつけることは可能でしょうか?それともクーラーを買い替えて合うものにすべきでしょうか?
ちなみにマザボは[AsRock H77 Pro4/MVP(H77 1155 DDR3 ATX)]、クーラーが[ASD 570LCr 120mm Radiator(1366/1156/2011)]です。
書込番号:19666223
0点

写真を撮ってもらえませんか、ネットで探してみましたが簡易水冷であろうということしかわかりません。
形状がわからないので、どのように取り付けれているかわからず
書込番号:19666308
3点

水冷のCPUクーラーのようですが、下記のようなタイプでしょうか?
画像のようにマザーボードの裏にバックプレートを付けてネジで固定しているようにも思えます。
マザーボードを外すと裏にそのバックプレートがあるカモ。
ドスパラ 水冷ユニット
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_topics/share.php?contents=premium_suirei
書込番号:19666330
3点

ASD 570LCrをググったら知恵袋でも同じ質問してるのが見つかってしまったw
これもマルチポストになるのでネットマナー的にダメですよ。
簡易水冷だと半周回してロックしてからネジ4つで締めてCPUと密着されるってのが多いと思う。
違うのもあると思うが。
で、グリスは接着力はありませんので、グリスだけでは固定不可能。
また、一度外したら綺麗に洗浄して新しいグリスを塗りましょう。
塗り方にも経験値が要りますよ。
書込番号:19666344
3点

推測ですが、クーラーを外したときにバックプレートも外れたからビスを固定する相手が無い。
その辺に落ちてませんか?バックプレートが。
書込番号:19666392
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPUクーラー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/08 6:54:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 11:53:36 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/24 15:59:55 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/27 9:21:16 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 15:25:57 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/19 22:29:02 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/26 19:18:07 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/18 23:04:35 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/16 21:04:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 18:12:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





