『世界初のGeForce GTX950 ロープロファイル対応製品』 の クチコミ掲示板

『世界初のGeForce GTX950 ロープロファイル対応製品』 のクチコミ掲示板

RSS


「玄人志向」のクチコミ掲示板に
玄人志向を新規書き込み玄人志向をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向

http://www.kuroutoshikou.com/product/graphics_bord/nvidia/gf-gtx950-e2gb_oc_lp/

ハイエンドな世界じゃあらいぐまだかなんだかがもうすぐ発売になるけれど、スリムタイプなデスクトップにも嬉しいかもしれないカードも出そうなんですね。
補助電源無しを出すならロープロファイル対応じゃないと旨味が少ないだろ、と前から思ってましたがそこは玄人志向(と、中身を作ってるGALAX)、いい感じのを出してきたなぁ、と。
需要自体はそう多くはないだろうけれど確実に存在しそうな、そんなカードでしょうか。
ファンが小径なのでそこそこ音は気になるかもしれないけれど、ロープロファイルしか選べないケースの方にはいい選択肢が増えた???

・・・・・・ちなみに私のところのサブ機はこの度普通サイズのカードも使えるケースのものに変わったので、これが発売されても特に嬉しくはないんですが(^_^;)

書込番号:19901153

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2016/05/24 15:18(1年以上前)

クールシルバーメタリックさん、こんにちは。
LP対応って結構各社一生懸命出すけど、
対して1スロット占有って少ないんですよね。
スロットの少ないminiITXやmicroATXだとそこそこ価値がありそうだけど…

因みにDirectX12タイトルGTX750TIで遊ぶと、
そこそこfps出ていても2GB VRAM使い切る事が発覚、
エントリークラスで2GBタイプは意外と先短いかも…

最近感じたことです。



書込番号:19901202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2016/05/24 15:30(1年以上前)

今時の子はラスカルなんて名前しか知らないでしょう。
私も能動的には見ていません。

きちんと勉強していればパスカルは知っていると思いますよ。

書込番号:19901220

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40354件Goodアンサー獲得:5683件

2016/05/24 15:50(1年以上前)

ラスカルって、ベルバラでしたっけ?


ロープロファイルの場合、メモリへの配線が半分になって、メモリ性能も半分…ということが多々あるのですが。
一応、スペック表では、128bitのままのようですね。

2スロット必要で、奥行きがちょっと長めなのが、ロープロを必要とするケースに入るかな?と心配。

書込番号:19901245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2016/05/24 16:41(1年以上前)

>ラスカルって、ベルバラでしたっけ?
それはオスカルです。

書込番号:19901319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28861件Goodアンサー獲得:254件

2016/05/24 16:53(1年以上前)

あはははは〜 <("0")>

>それはオスカルです。
久しぶりに笑わせて頂きました。

>サブ機はこの度普通サイズのカードも使えるケースのものに変わったので
あら それは聞いていないような。

書込番号:19901335

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40354件Goodアンサー獲得:5683件

2016/05/24 16:55(1年以上前)

>ピンクモンキーさん
GJ

書込番号:19901336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2016/05/24 17:07(1年以上前)

ベルバラ・・・

昭和52年だったか、当時の彼女(今の妻ではありません)に付き合って鑑賞してけど、半分は寝てました〜(笑)

書込番号:19901366

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング