


3月に発生したインク詰まりについての報告として。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19727248/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83C%83%93%83N%8Bl%82%DC%82%E8#tab
洗浄液で解消し、その後ここで皆様から頂いたアドバイスをもとにプリンター電源入れっぱなしで互換インクのみの運用をしています。
再発はしていませんが、洗浄は時々実施しています。
プリンター買い替えを検討しましたが、まだ大丈夫のようです。
アドバイスをいただきました皆様には感謝いたします。
年賀状シーズンに再発しないよう注意を払います。
もう一台 MP610 は、互換インクを使用し、使わないときは電源を切っているのですが詰まりません。
ノズルやインクの成分の違いなどが関係しているのでしょうね。
書込番号:19963297
0点

スタートアップさん、こんにちは。
> もう一台 MP610 は、互換インクを使用し、使わないときは電源を切っているのですが詰まりません。
> ノズルやインクの成分の違いなどが関係しているのでしょうね。
まずですが、電源を切るか切らないかは、インク詰まりとは関係ないように思います。
あとキヤノンのプリンターは、熱を使ってインクを噴出する方式のため、多少であれば、詰まったインクも熱で溶かされて、インク詰まりも自然に解消してしまいます。
ただ多少を超えて、本格的にインク詰まりしてしまいますと、熱で変質したインクがこびりついて、洗浄液を使っても解消できないほど重症化してしまうことも多いので、MP610の方も丁寧に使ってあげるのが良いように思います。
書込番号:19964043
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリンタ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/01 18:25:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/29 13:59:13 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/29 23:47:10 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/27 16:09:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 18:23:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 20:05:19 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 15:04:26 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/22 18:22:55 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/21 21:45:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 17:53:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





