




パソコンの画像をテレビに表示できるハードウェアをネットで見つけました。
こういった機械の特性についてどなたかわかりましたら教えてください。
1.PC本体のビデオメモリーは使用するのでしょうか?
2.解像度?(表示領域等)考えるとかなり荒くなるのでしょうか
CRTは場所を取られてしまうし、液晶モニタは高いし、そう考えたら今ある
テレビに表示できたら!っと考えてみました。
書込番号:20092
0点


2000/06/30 08:15(1年以上前)
1についてはその機器によるので、2の解像度について書かせてもらう
と今まで見てきた中では実用には耐えません。プレゼンテーションの
目的での使用がやっとで通常のパソコンモニタの代わりとして使うの
は苦しいでしょう。どちらかというとTV表示可能なモニタを探した方
が良いと思います。
書込番号:20096
0点


2000/06/30 12:02(1年以上前)
15インチ液晶モニターでビデオ信号の映る、98000円の安い商品がありますよ。
のぞいて見たら?
http://www.torisan.co.jp/shop/pages/LMU-TF150C4J_tuuhan.htm
書込番号:20135
0点



2000/06/30 23:48(1年以上前)
コメントありがとうございます。やはりモニターは必要なんですね。
ビデオ信号の入る液晶モニター情報もありがとうございます。検討してみます。
この質問入れた後、ビデオカードのページ見たのですが、TVチューナ付きやライン出力がついたビデオカードがあるんですね。
そこで、そういったビデオカードはどこのメーカーが良いのでしょうか?
VoodoだのATI?だの、どこも知らないメーカなのでどこが良いのかわかりません。
ご存知だったら教えてください。
あれっビデオカードの掲示板行った方がいいかな?
書込番号:20292
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/10/09 6:34:18 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/08 20:11:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 18:31:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 20:47:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 2:14:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/05 22:27:43 |
![]() ![]() |
15 | 2025/10/08 22:24:35 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/06 20:18:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 10:59:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 8:36:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





