


今回、飛行機とバスでディズニーシー、ランド、へ出かけます。
タイトル通り サブカメラでどちらがいいか!
ここしばらくこの2機種で悩んでます。(+_+)
カメラ好きな方アドバイスお願いします。
オリンパスの TG-870 Tough
http://kakaku.com/item/J0000018369/
広角21ミリスタート タフ 防水 値段 が良い
キャノンのPowerShot G7X MarkU
http://kakaku.com/item/K0000856843/
m43サブ機として画質 操作性 が良い
普段使用しているカメラは
パナソニックの
GX7 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009614/#19761059
GF7 http://kakaku.com/item/J0000014570/
の二台のm43を使用してます(レンズ7本)
普段、旅行時、二台持ちで行ってました。
今回家族も増え、カメラ、レンズ<離乳食 哺乳瓶を宣言され、
カメラは1台、レンズは本体装着含め2本(それ以外はロッカー)と( ;∀;)
話し合いの末
所有している防水コンデジの更新をお願いし、自宅財務省より予算を頂きました。
G7は予算+自腹ですが(*´▽`*)。
2台購入は(;^ω^)・・・恐ろしくて口にも出せません(ノД`)・゜・。
以下35ミリ換算です。(-ω-)/
持っているレンズは
30 F1.7
40 F1.7
18−36
24−64
24−70 F2.8
70−200
90−300
目的、
1、家族4人のセルフィー、180度反転液晶画面、24ミリ前後の広角
2、〜70ミリ前後のレンズをサポートする望遠 100ミリほどでよい
3、サブコンデジとしてすでに、パナソニックのTZ40も所有
聞くまでもなくG7X MarkUはいいカメラですが、唯一防水がない
1インチコンデジは所有した事がないので、GF7と24-36と競合するかな〜とも考えて
海が近く、よく行くのである程度安心して使える防水カメラがほしい、
防水スマホはあくまで真水が主で、水没時のダメージも大きい
色々考えは始めると収集がつかなくなりまして(+_+)優柔不断な自分にアドバイスお願いします。
書込番号:20177997
1点

お早うございます。GX7ユーザーです。
お持ちのボディとレンズですが、正直
多すぎです。これ以上物を増やすのは止めましょう。
書込番号:20178007
5点

防水の更新ですから、TGが良いと思いますが、TG-4の方が良いと思います。
F値違いますよー
明るいのは他で良いなら構いませんが、G7Xを考えって事は明るいのも気になるのかな?と思ったので。
写りはG7Xの方が良いですが、TG-4も結構写りますよー。
G7Xの初代とTG-4持ってる比較です。
書込番号:20178017 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマホに広角つけて使うのが現実的じゃないかな?
僕も10ヶ月の子を連れてるけど…荷物が多いし。
抱っこして!要望や御眠アピールへの対応。
奥さんのケア…お土産に順番待ち。
実際、G7Xはかさばる。
M4/3も当然かさばる。
24ミリ相当だと自撮りは『手の長さ』がしんどい。
自撮り棒には重すぎる。
自撮り棒がアウトも激増。
この状況では、TG-2やTG-620ですらかさばる。
簡易的な防水がきき、ポケットに簡単に入るサイズで、自撮り対応できるのって…実はスマホなんですよね…(* ̄ー ̄)
ついでに、スマホに付ける広角とマクロあたりをしのばせとくと…十分なサブかも!
実は…一番使っててりして…。
僕は…そうなってます。
書込番号:20178079 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あくまでサブカメラなら私もスマホ、それも最新のモデルはどうですか。 自分はAQUOSを買い換えましたが防水ですしカメラ機能は下手なコンデジ以上であなどれません
http://3sh.jp/cp/photoshow/index.html?_ga=1.62817580.1062679205.1470904917
書込番号:20178207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とよさん。さん
ソニーの防水コンデジの
TX-20がそろそろ引退も考え、更新を考えてます。
>松永弾正さん
TG-4良いのは分かりますが液晶が前向かないので自撮りが出来ない(=_=)ので厳しいです。
F値は
小型のメインレンズとして使っているのが24-64F3.5-5.6なので
センサー小さくなる分明るめが良いことはいいのですが(._.)
書込番号:20178248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しま89さん
>松永弾正さん
確かに!
現在所有のスマホは
Xperia Z5コンパクト なので映りはいいですが
何を一番に考えるかですね!(´・ω・`)?
写りか
防水か
コンパクトか
書込番号:20178297 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

朝の通勤ラッシュのような人の多さの中で悠長に構えて撮影なんてのは夢物語だと思っていたほうが賢明です。
とにかく人人でその中をかき分けて移動ですからね。幼い子供たちがかわいそうだと感じてしまうほどです。パレードなんかは、今パレードが終わったのにすでに次のパレードの為の場所取りですからね。こんなに人を入れなくてもと思えてしまいます。
ディズニーランドのパレードは、背面が林になっていて観客も並べない場所が一か所だけあって、踊る人たちは観客側しか向かないので撮影するには恰好なところがあります。
カメラも簡単オートが確実な機種でしょう。
書込番号:20178412
0点

そうそう。
屋外なんだからスマホ一本で充分。
あえて持つならモバイルバッテリーかな。
こんなのは、女子高生のスマホの方が、
下手な機材持ち込んでくる地方者より、
よっぽど上手に楽しく撮ってる。
身軽に!
http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BA%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89+%E5%86%99%E7%9C%9F+%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BA&rs=1
書込番号:20178500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TG-870 Toughでいいのではないでしょうか?
海の近くにもいくなら、潮風や汗の塩けに強い方が長い目でみるといいような気がします。
ただし、写りに限界があるのを理解してですが。
スマートフォンを多用するのは確かに便利で理にかなっていると思いますので否定などはないですが、
個人的に東北出身なのもあり、本当に使いたい大切な場面のためにもバッテリーを残す使い方をした方がいいと思います。
無駄になったとしても、ご家族やまして赤ちゃんのためになるのではないでしょうか?…
書込番号:20178877
2点

>スレ主さま
この場合、TG-870 ではないでしょうか。
>話し合いの末
>
>所有している防水コンデジの更新をお願いし、
>自宅財務省より予算を頂きました。
女性はしっかり覚えてますよ。
『あの時、防水コンデジって、言ってたわよね』
書込番号:20179007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

庄内のBossさん こんにちは
>ディズニーシー、ランド、へ出かけます。
でしたら やはり サブで防水カメラがあると便利だと思います。
書込番号:20179077
1点

僕も海のそばに住んでいます。
TDRの向き不向きは別としても今回はTG-870が良いのではないですかね♪
GF7もお持ちなのでそれほどG7Xにこだわらなくても良いかと(*^^*)
僕は去年まで使っていたTX-5を紛失してしまい今夏の海や公園のじゃぶじゃぶ池などにはサブとしてアクションカムを持ち出していましたが、やはり子供が小さいうちは水遊びとは縁が切れないので防水コンデジは必要だなぁと実感しました(笑)
TXシリーズの後継もなさそうなので、奥様の許可が出たこのタイミングでの防水コンデジの買い替えをお勧めします( ̄^ ̄)ゞ
書込番号:20179171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんありがとうございます。
オリンパスの TG-870 に決めよと思います。(^^)
>ねねここさん
自分山形の庄内地方なので
夏は海、冬は雪遊びが定番なんです
カメラ構えると雪だま来るし、雪解け辺りで落としても不安無い!(*´ー`*)
>x10aゼノンさん
>ぽん太くんパパさん
そーですね( ´△`)
家庭財務省が裁判所に変わらないように
許可申請して通った機種にします。
旅行、お出かけ用にGF7があるので
TG870の独断の対衝撃 防水 低温を重視しします。
(≧▽≦)
ありがとうございました。( ・∇・)
書込番号:20179358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>庄内のBossさん
新しいコンデジを買うより、広角〜中望遠のズームレンズ購入を勧めます。
もちろんマイクロフォーサーズのレンズでパンケーキズームならかなり軽量化出来ます。
LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH./ POWER O.I.S.
http://kakaku.com/item/K0000281875/
全長変わらず長めでFも暗めですが。
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
http://kakaku.com/item/K0000323108/
パレード用にお持ちの70−200辺り、予備又は奥さん様にTZ40で十分な様な。
どうしても防水が必要ならTG-870 Toughか他機種で。
書込番号:20179563
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/23 1:59:04 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/23 1:17:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/23 2:06:35 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/22 20:40:50 |
![]() ![]() |
34 | 2025/09/23 5:36:37 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/21 22:12:11 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/22 12:21:52 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 10:07:30 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 14:00:49 |
![]() ![]() |
24 | 2025/09/20 13:23:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





