先日某PCショップにて、SPECTRA8400を購入しましたが、
家に帰って装着して、ドライバなどのインストールは完了して、
使ってみると、遅かったのです。
そこで原因を調べたところ、AGP×4モードが働かないのです。
原因は不明なのですが、警告文で。
AGPのメインメモリにテクスチャ出来ませんでした。
マザーボード等を設定するか、ドライバ(モジュール)をインストールしてください。
と出ています。
はっきり言って、もうお手上げです。
どなたかお助け願います。
書込番号:20273
0点
2000/06/30 22:50(1年以上前)
まず、自分のシステムは?
次にどう、遅いの?
遅いのとAGP4が動かないのは関係ないのでは?
書込番号:20274
0点
2000/06/30 23:18(1年以上前)
えっと、まずシステムですけど。
M/B:Asus P3V4X
チップ:Apllo133A Chipset
OS:Win98
メモリ:320MB(128×2+64)
CPU:ぺん3 650MHz
サウンド:サウンドブラスターLive!
と、こんな感じです。
一応CanopusのHPで調べてみましたし、にメールも出しました。電話は、出来る時間がなかったので……
次に遅いというのはですけど。
読み込みなどではなくて、動きです。
DVD等、動画の動き。
ベンチソフト等の3Dの動き、等。
普段の速度は全然問題ないのですが、ビデオの力を必要とするところで遅くなったり、コマ落ちしたりします。
まさかこれ自体がこうとは思えないですし……
書込番号:20279
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/11/13 11:44:35 | |
| 12 | 2025/11/09 9:18:46 | |
| 2 | 2025/11/09 23:10:55 | |
| 0 | 2025/11/05 20:13:28 | |
| 3 | 2025/11/05 11:33:06 | |
| 8 | 2025/11/04 22:09:51 | |
| 14 | 2025/11/09 5:24:50 | |
| 3 | 2025/11/04 20:17:51 | |
| 4 | 2025/11/01 21:10:53 | |
| 1 | 2025/11/12 9:34:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






