


X99のマザーボードで動画編集、BDへの書き込みをする予定のですが、メモリーの選択で解らないのです。
16GB[4GB*4枚] DDR4 SDRAM PC-17000 [メジャーチップ・6層基板]QuadChannel
16GB[8GB*2枚] DDR4 SDRAM PC-19200 [メジャーチップ・6層基板]DualChannel
ではどちらを選択すればよろしいでしょうか?
体感で差を感じなければ、若干、安そうな8GB*2枚にしようかなと思っています。
御教授お願いします。
書込番号:20307400
0点

使っているだけなら差なんて感じませんが、処理が早く終わるということで感じることは可能です。
ただX99にしてその性能を無駄にするなら、Z170でSkylakeにしてもと思わなくもないです。
書込番号:20307589
1点

CPUのキャッシュがメモり速度差のかなりの部分を吸収するとは言え。QuadChannelが可能なマザーで4枚実装しない手はないと思いますが。
動画編集をするのなら、OSのキャッシュ効果が期待できますので。メモリはもちっと増設したいところです。
X99マザーで動画編集用PCを組むのに、メモリ容量けちってどうする?ということで、最初から8GBx4以上が理想ではありますが。あとからメモリを追加することを考えるのなら、今は8GBx2も有りかなと。
ただ。メモリの値段すら逼迫するほど予算が無いのなら、6700Kで組んだ方が良いのでは?
書込番号:20307642
1点

売りたいなと思った場合は一枚あたりの容量が正義ですし、追加したいときに限りあるスロットを考慮すれば8GBメモリーの一択が自然な流れかなと。
書込番号:20307644 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>いつものアレさん
ありがとうございます。
Z170はPCI EXPRESSのレーンが少ないので。。。
ただ、どっちが早いのか解らないもので。
>KAZU0002さん
ありがとうございます。
ググったら、16Gあればいいようだったので。。。
では、 16GB[4GB*4枚] DDR4 SDRAM PC-17000 [メジャーチップ・6層基板]QuadChannel
の方が早いと理解していいのですね。
32GBで考えなおします。
>uPD70116さん
ありがとうございます。
売るつもりはないので、早そうな、8GB*4枚で行こうとおもいます。
書込番号:20309749
0点

どこかのBTOのカスタマイズという話なら。最初からカスタマイズするのと、自分で買って増設するのと、どちらが安いのかは、確認しておきましょう。
メモリだけ買えば、8GBx2で、8000円くらいです。
書込番号:20309807
0点

>KAZU0002さん
ありがとうございます。
BTOで初注文するので、色々調べながら選んでおります。
値段は大丈夫です。
ググっても、メモリーの性能と枚数の関係がうまく調べられなかったもので、
質問させていただきました。
書込番号:20309918
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「メモリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 6:07:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 4:26:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/14 5:23:14 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 13:16:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 18:54:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 11:09:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 8:08:06 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/17 18:43:41 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/14 22:08:45 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/01 3:42:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





