『何ででしょう?ECC対応』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > すべて

『何ででしょう?ECC対応』 のクチコミ掲示板

RSS


「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

何ででしょう?ECC対応

2017/01/08 00:29(1年以上前)


CPU

クチコミ投稿数:2527件 更新頻度・・・('ω') 

自分が持ってるi5は未対応で下位のi3を4種類位調べましたが、こちらは全部ECC対応してました。

i3てECCサポートする理由は何でしょうか?

書込番号:20549163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/01/08 00:46(1年以上前)

一部のIntel Core i3はECCメモリーをサポートする
http://blog.livedoor.jp/xesea/archives/1730803.html

Xeonになるハズだったの出来損ないバージョンのCore i3とかCeleronとかなのかな。
捨てるのはもったいないもったいない。

書込番号:20549191

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2017/01/08 02:13(1年以上前)

サーバ用途であまりマシンパワーを必要としない場合、Celeron、Pentiumなんかでいいって場合も多いけど
CPUはそこまでの性能じゃなくてもやっぱECCは必須、i3もその流れなんでしょうね

逆にマシンパワーを必要とした場合、i5、i7にいかずXeonになっちゃうからi5、i7とECCって組み合わせは不要なのでは?

書込番号:20549288

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2527件 更新頻度・・・('ω') 

2017/01/09 06:08(1年以上前)

回答ありがとうございます!

>kokonoe_hさん
なるほど、ではi3は意外に高信頼なんでしょうか(*^-^*)

>どうなるさん
長期間稼働できる安価なサーバーとかでしょうか。。

書込番号:20552881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2017/01/09 16:02(1年以上前)

>長期間稼働できる安価なサーバーとかでしょうか。。

サーバって用途が幅広いからねぇ

PC用途でもそうだけどCeleron、Pentiumの性能が低いと言っても年々性能は底上げされてて
Celeron、Pentiumでも十分な性能あるとも言えるからね

後は、i3やCeleron、Pentiumが高信頼というより、このクラスのCPUでi5、i7とXeonみたいに
PC用、サーバ用と別のラインナップを作るより、一つで賄った方がコスト的にもいいってことだと思う

だったら高性能CPUも全部Xeonでいいじゃないって言えないこともないけどこの辺はintelの戦略なんだろうね

書込番号:20554235

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CPU」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング