


2015年12月に月額:約3900円という料金案内でスマホを契約しましたが、
二年目にはいる今月2017年1月から月額:約4700円となりました。
請求明細を確認すると先月まであった割引欄の
のりかえ割 800円(税込み824円)
が無くなっていました。
ソフトバンクサポートに電話すると、のりかえ割は12ヶ月で終了すると当たり前のように言われました。
契約した店舗が無くなっていたので、同一経営母体の近隣店舗に状況伝え、
今月を含めた残り12ヶ月で解約する(二年縛りの終了)ことを前提に
824円×12ヶ月
を振り込み返金させることとなりました。
毎月積極的に請求確認しており気づいてよかったです。
のりかえ割が適用されている方はお気をつけください。
契約時の店舗が閉店となっていても
ソフトバンクショップHPのショップの各ショップページに
運営会社
が記されていますので、可能な限り連絡してみましょう。
今回、運営会社自体もつぶれていたらソフトバンクは面倒をみてくれていたのか?
興味深いところです。
書込番号:20656065
0点

公式には
432円掛ける24ヶ月
なのですが、
店舗の裁量で、
800円掛ける12ヶ月
にしたのかもしれませんね。
http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/norikaewari/
書込番号:20656366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんの仰るのりかえ割というのはこちらの事でしょうか?
http://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/legal/spguide/campaigns/norikaewari_20160114.pdf
http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/norikaewari/
だとすれば、税込864円を12ヶ月で終了ではないのでしょうか?
販売店では2年間続くと言われていたので、その分を補填させたという事でしょうか?
凄い対応ですね。
私の勘違いでしたら申し訳ありません、スルーして下さい。
書込番号:20656367 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>契約した店舗が無くなっていたので、同一経営母体の近隣店舗に状況伝え、
勝手な想像だけど、契約したお店がもうなくて系列店があったからならではの対応なのかも?
これって結局言った言わなかったの話だけど“お店が無い=12ヶ月と言った立場の側がない”ってことだし、系列店だとしても「あっちのお店では12ヶ月と言われなかった」ってことに対し「言いました」となりにくいし
>のりかえ割が適用されている方はお気をつけください。
よくSoftBankは罠があるみたいなこと言う人いるけど、こういうのは大抵説明されているはずだからあまりトラブルにならないんじゃないかな?
書込番号:20656433
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/06/30 13:48:30 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/18 14:46:33 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/07 9:28:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/12 21:07:09 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/31 2:09:11 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/19 0:04:36 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/13 21:26:33 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/03 21:56:42 |
![]() ![]() |
4 | 2025/02/14 23:05:36 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/06 13:09:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)