




パイオニア独自のサラウンド&音場再生プログラム
ADVANCED THEATER MODE
7-D/5-D THEATER EXPANDED THEATER
(アナログサラウンドソースを7.1/5.1ch デジタルサラウンドのクオリティで)
DSP MODE
5/7chステレオ
(ステレオ2ch音声を5ch/7chで再生。部屋のあらゆる場所でステレオ感が楽しめます)
これって最近話題のドルビープロロジックUのことでしょうか?
効果は同じのように受け止めれるのですが
(アナログや2ch音声を5.1chで聞くことができるのがプロロジックUの機能と理解しているのですが)
書込番号:206733
0点


2001/06/29 20:05(1年以上前)
「パイオニア独自」とある時点でドルビーの技術=プロロジック2ではない
と思います。
YAMAHAでいうシネマDSPと一緒でしょう。
書込番号:206914
0点


2001/06/30 01:13(1年以上前)
YAMAHAはDVD用で、他の2ch再生では使わないという書き込みを
している人がいらっしゃいましたが、本当でしょうか?
書込番号:207223
0点


2001/06/30 02:13(1年以上前)
5-D THEATERを使っていますが結構使えます。
「ヒート」の飛行場のシーンで飛行機の音が、サラウンド側でしっかり独立(ちょっと片方も流れてるかもしれないが)していたのには、びびりました。
書込番号:207290
0点


2001/07/01 11:14(1年以上前)
>ピープルさん
私は普通のTV放送にもシネマDSPを利かせて見たりします。
こればかりは個人の好みがあると思いますが、DSPの種類によっては
人の声がセンターから出て、その他の音がサテライトスピーカーから出る
ようになり私は結構好きです。
書込番号:208461
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホームシアター スピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/15 13:35:35 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 23:16:40 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/15 19:20:15 |
![]() ![]() |
18 | 2025/09/12 19:08:40 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/10 11:20:43 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/10 10:31:39 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/08 20:27:50 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/07 16:01:47 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/07 13:11:12 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/09 14:07:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





