『広角で撮影できるコンデジを購入検討しています』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『広角で撮影できるコンデジを購入検討しています』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

スレ主 mamenositaさん
クチコミ投稿数:1件

広角で撮影できるコンデジをさがしており、用途は、お庭の植栽工事や造園工事のビフォーアフターの写真などを綺麗に
口角気味で撮影できるものをさがしております。先日発売中止になったニコンのDL18-50 f/1.8-2.8を購入予定でした。

他にコンデジで(なるべく持ち運びがしやすいもの)で、施工例などを撮影するのに適しているカメラなどあれば教えて
いただきたいとおもいます。 

書込番号:20733065

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2017/03/12 19:35(1年以上前)

>mamenositaさん
カシオのHIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000はどうでしょう。
http://kakaku.com/item/J0000019976/
広角19mmからの撮影が可能です。

書込番号:20733078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/03/12 19:37(1年以上前)

>mamenositaさん
広角で調べましたが・・・
http://kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist.aspx?pdf_Spec303=-20

LUMIX DC-FZ85の20mm
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000の19mm

これくらいしか無いですね。

書込番号:20733084

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/03/12 19:39(1年以上前)

カシオのZR4000が最広角19mmで焦点距離の短さならニコンのDL18-50 f/1.8-2.8肉薄していますね。1/1.7型センサーと一般的な1/2.3型よりも余裕がありノイズの少なさはその分優れているでしょう。工務店レビューアーも中々の高評価です。
http://review.kakaku.com/review/K0000903083/ReviewCD=1005997/#ReviewRevision-1

書込番号:20733089

ナイスクチコミ!0


SONNERさん
クチコミ投稿数:12件

2017/03/12 20:01(1年以上前)

ペンタックスのQ7かQーS1に08のワイドアングルZOOMレンズ。
一眼と同じ使い勝手とレスポンスでご満足いただけるかと。

書込番号:20733165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2017/03/12 20:42(1年以上前)

やはりカシオのZR4000が一番気軽な感じでしょうね。

ただ、防水防塵などが必要だとリコーWG-5GPSにワイコンで20mmになる物もあります。
ワイコンが出っ張るので邪魔にはなりますがそのままズームやマクロも使えます。

古い機種のWG-3GPSで写真も小さいですが、こんな写りです。ご参考だけで(^^;…
http://nekoant.at.webry.info/201405/article_2.html

書込番号:20733303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29445件Goodアンサー獲得:1637件

2017/03/13 08:00(1年以上前)

>mamenositaさん

カシオZR4000 一択と思います

今、不動産屋さん一番人気の用です


書込番号:20734353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


konno.3.7さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:101件

2017/03/14 10:16(1年以上前)

普通に使う分には ZR4000 が用途に適っていると思います。
1/1.7型センサー採用でちょっとだけ画質がいいです。ただし過度な期待は禁物。
細部まで精密に撮りたい場合には dp0 がよろしいかと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000019976_K0000785347_J0000021860_J0000014099
あるいは一眼になりますがEOS M のレンズ11-22
http://kakaku.com/item/J0000011375/
ズームできるので自由度があります。このレンズの解像度は単焦点カールツァイス12mmに匹敵します。
その他検索するとカシオの一連の広角単焦点カメラがヒットします
http://kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist.aspx?pdf_Spec303=-21&pdf_Spec320=0.43-&pdf_so=p1
ユニークなのが全周魚眼カメラ RICOH THETA
撮った画像を専用のソフトにかけるか、専用のサイトに投稿すると、
ゆがみを取って全周をぐるっと見渡せる映像に変換してくれます。
https://theta360.com/ja/gallery/

書込番号:20737304

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング