


SSD > Netac > N530S NT-SSD240G
下記レビュー記事に殻割り写真があり、コントローラが分かります。
REVIEW: NETAC N530S un disco SSD SATA 3 de 120GB
http://androidpc.es/blog/2016/10/12/review-nectac-n530s/
CDM結果でもランダム4K性能の低さが出ており、まあそれなりですね。
因みに、88NV1120のFirmwareは V2.7 か V2.8 迄有る様(うろ覚え)ですが、NetacのwebサイトにはアプデToolが見当たりません。
http://www.netac.com/Product/Embeddedindex.html
(直リンクだと失敗する様なので、上記から辿って下さい。)
書込番号:20768768
1点

こんにちワン!
あら 珍しいあなたのSSDの書込み。
DRAMレスですか これは覗いた事もなかったですね〜
この情報を機会に探求しときますね∠(^_^)
ところで逸れますが
近ずいてきましたがこれが
http://pc.watch.impress.co.jp/topics/pioneer1703/
環境調整詰めております(^_^)が
これは笑ってはいけませんよ〜
4Kモニターまだ購入してない ("0") かないまへん
書込番号:20768891
0点

確かに最近書込みはご無沙汰してますね〜。
性能向上に繋がる技術的進歩が殆ど無くて、専らコストダウン(&大容量化?)位しかないのに、市場原理で割高になっていて、SSDに対して以前ほど興味が失われてますので。
まあ2CH&DRAMレス+TLCでも、安ければHDD代替需要には好適なのでしょうが、この値段では存在価値が怪しいですし。
多分、3D NANDの大量生産が軌道にのるのは来年以降でしょうから、個人的に今年一杯は雌伏の見込みです。
但し、BiCSかHynixの 3D NAND製品が出てきたら、興味本位で買うかも、ですが。
書込番号:20768950
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Netac > N530S NT-SSD240G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2017/03/26 16:43:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





