『プレミアムな電源』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『プレミアムな電源』 のクチコミ掲示板

RSS


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

プレミアムな電源

2017/04/29 02:57(1年以上前)


電源ユニット

クチコミ投稿数:1757件

http://www.gdm.or.jp/review/2017/0307/194790
オーバークロッカーとかが買うんだろうか?
オーディオとかにも良さそうか。

書込番号:20853276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
針の先さん
クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:173件

2017/04/29 04:12(1年以上前)

アナログでチタニウム認証はさすがに凄いなあ…と記事を読んでてファンの部分でずっこけました(苦笑)

そこまで拘っておきながら何故泣かずとばずで早々に製造終了したファンを持ってくるのかと…。自社製品使いたいのはわからなくもないでけど。

オーディオで電源にまでお金をかける人なら安定化電源導入してそうなので、そこはターゲットにならないかと思います。需要あるんですかね…。

書込番号:20853298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28926件Goodアンサー獲得:254件

2017/04/29 10:12(1年以上前)

お〜す!

オーディオのプロのあなたには良いのかな。
PCは電源が要だが そこまではね〜
こなれた価格でも優秀な電源はある。

書込番号:20853731

ナイスクチコミ!1


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2017/04/30 09:09(1年以上前)

(記事より)
日本メーカー製コンデンサの採用に留まらず、主要パーツの製造から組み込み、パッケージングに至るまでの全工程が日本製

は?
オール日本製といいつつ、冷却ファンは中国なんだ。価値半減です。
そうか。クーラーマスターは「ファンは主要パーツじゃない」と言いたいんだな。そーかーw
ケースファン売ってるくせにw

まあ現実問題、ビス一本にいたるまで「完璧に日本製」というのはほぼ無理な話なんだが。
だからこそ、わざわざオール日本製とか言わないほうが良いよね。
マザーボードの様な「日本製固体コンデンサ使用」の方がまだカッコイイと思う。
 この製品、そうそうに投売り(大幅値引き販売)になると予想。


ええ、そうですよ。
電源に10万円も投資できないボンビー人のヤッカミですよ!(;`O´)o

書込番号:20856059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1757件

2017/04/30 20:38(1年以上前)

OSクラッシュして復旧中であります。バッファローめ(´Д`)

やはり価格がネックですな。

書込番号:20857518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「電源ユニット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Qoo01oの会員クーポン適用で6045円 0 2025/11/06 11:17:16
いまだ現役 0 2025/10/19 10:16:47
MSI CENTERでのファンスピードコントロールについて 9 2025/10/16 21:13:24
PG値について 5 2025/10/08 11:12:27
850W電源ユニットについて 6 2025/09/28 20:18:24
ATX3.0?ATX3.1? 6 2025/09/27 18:59:05
グラボの種類対応について 6 2025/09/25 20:57:53
内蔵HDDの電源接続について 10 2025/09/26 18:01:11
アイドル時限定のコイル鳴き 8 2025/10/12 1:40:46
マザボコネクタと線について 9 2025/09/14 13:52:56

「電源ユニット」のクチコミを見る(全 38291件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング